ホテル
東京のホテル (4ページ目)
老舗国産ホテルから外資系まで、人気ホテルが揃う東京の、ラグジュアリーでオススメなホテルをご紹介します。
記事一覧
-
定番メニューだから差がつく、オークラ東京
1年間で一番多く訪れた!ホテルオークラ東京「テラスレストラン」 元祖御三家に数えられる、伝統のホテルオークラ東京 この1年間で一番数多く利用したホテル内レストランはどこだ...続きを読む
-
シエスタを堪能、パークハイアット東京
最近、都内のホテルをホッピングすると、まるでNYとかロンドンにいるような錯覚を覚えることがある。これは多分にあらゆる意味でのデザインが影響しているように感じられる。NYであればブティックホテルのシンボルとも言われる「モーガンズ」をプロデュースしたイアン・シュレーガーが連想されるが、ここまで世界...続きを読む
-
高層の楽園、マンダリンオリエンタル東京
先日、サントリーホールにジャズを聴きに行った。ガイドの57歳のバースデーウィークで、この週は毎夜都内のライブハウスをワイフとエンジョイしていて、この日のMJO(マンハッタン・ジャズ・オーケストラ)がエンディングストーリー。名ピアニストとして知られるデイビッド・マシューズ率いるオーケストラジャズ...続きを読む
-
今こそマンダリンオリエンタル東京
「Six Star Diamond Award」のプレート新規開業のホテルが注目されていますが、マンダリンオリエンタル東京は、開業から1年以上が経ち史上初「6ツ星」ホテルの安定したサービスを実感する絶好のチャンスです。プレミア グランド ルーム(60平米)ホテル入口やフロントにある「Six S...続きを読む
-
ホテルオークラ東京ベイ新デラックスルーム
舞浜のホテルの中でもバツグンの人気を誇る『ホテルオークラ東京ベイ』では、2006年2月にリニューアルし「新デラックスルーム」が誕生。新デラックスルームリニューアルしたのは6・7階で「新デラックスルーム」の広さは44平米。海側のお部屋の窓からは素敵な中庭を見下ろすことができます。窓際にはソファー...続きを読む
-
東京ドームホテル エクセレンシィスイート
39~41階の高層階に位置する特別フロア「エクセレンシィフロア」にあるエクセレンシィスイート宿泊報告。50平米以上の広さのあるお部屋で、もちろん眺望も抜群。クリスマスやバレンタイン、ふたりの特別な日にぴったりのお部屋です。皇居や東京タワーの見えるエクセレンシィスイート「パレスビュー」のお部屋。...続きを読む
-
フォーシーズンズホテル椿山荘東京
リピートしたくなるホテルをお持ちですか? 私はいくつかもう一度泊まりたいと思うホテルがありますが、フォーシーズンズホテル椿山荘東京はその一つ。特に妻のほうが希望が強く「今度はいつ泊まりに連れて行ってくれるの?」といわれ続けていました。そこで、フォーシーズンズホテル椿山荘東京に1年半ぶりに宿泊。...続きを読む
-
極上のホテル朝食体験日記 フォーシーズンズ椿山荘の朝食
今回は東京都文京区、フォーシーズンズホテル椿山荘東京の朝食体験をご紹介。庭に面した爽やかなテラスで朝食が楽しめる「ル・ジャルダン」と、「日本料理 みゆき」の朝食をいただいてきました。ロービーラウンジ「ル・ジャルダン」ロービーラウンジ「ル・ジャルダン」の朝食は、日曜の朝限定のブッフェフォーシーズ...続きを読む
-
ドームの横にそびえたつ 東京ドームホテル
東京ドームといえばどんなイメージをおもちですか? ジャイアンツの本拠地・コンサートやイベント・後楽園遊園地・格闘技の試合が行われる後楽園ホール・ボーリングやゲームセンター・場外馬券場等、私は男性的なイメージと山手線内では有数のアミューズメントパークの2つのイメージを持っていました。そこに昨年の...続きを読む
-
大浴場が魅力! ニューセントラルホテル(神田)
オススメのビジネスホテル ニューセントラルホテル(神田)ビジネスホテルなので神田駅(JRや主要な交通網が集中する場所)から近く、大変便利です。建物が少し古いですがきれいに掃除してあり値段もリーズナブルです。歯ブラシセット、石鹸があり、各階の廊下には紙コップでお茶がのめるように用意されています。...続きを読む