ホテル
ホテルのアフタヌーンティー
ホテルの楽しみの一つ、人気のアフタヌーンティーをご紹介します。
記事一覧
-
アフタヌーンティー ベスト5
東京のアフタヌーンティー、ベスト5ホテルのレストラン&バーでなんと言っても断トツの人気なのがアフタヌーンティー。まさにホテルならではの豪華で贅沢な食シーンですね。都市ホテルであればほとんどのホテルがアフタヌーンティーを実施していますが、やはり伝統とオリジナル性の高いクオリティを追求すると外資系...続きを読む
-
ホテルの人気アフタヌーンティー
メールマガジンで連載している「ホテルラウンジ体験日記」。今回はその中から人気のホテル、フォーシーズンズホテル椿山荘 東京と、パークハイアット東京のアフタヌーンティー体験をご紹介します。あなたはどちらがお好みですか?フォーシーズンズホテル椿山荘 東京「ル・ジャルダン」写真のイングリッシュティーの...続きを読む
-
極上のホテルラウンジ体験日記 東京と京都のアフタヌーンティー
メールマガジンで連載している「ホテルラウンジ体験日記」。今回はその中からホテルオークラ東京[オーキッドルーム]と、ウェスティン都ホテル京都[ティールーム メイフェア]のアフタヌーンティー体験をご紹介します。ホテルオークラ東京[オーキッドルーム]東京虎ノ門の一流ホテル「ホテルオークラ」。敷居が高...続きを読む
-
極上のホテルアフタヌーンティ体験日記 隠れ家的アフタヌーンティ
アフタヌーンティー体験今回は、ヨーロッパ調の隠れ家的雰囲気のホテルラウンジが素敵な、アグネス ホテル アンド アパートメンツ東京とホテル西洋銀座をご報告。アグネス ホテル アンド アパートメンツ東京「TEA LOUNGE」フィンガーサンドウィッチ、スコーン、プティケーキの三段。大通りから少し入...続きを読む
-
二人優雅にアフタヌーンティーセットBEST5
東京のシティーホテルで、どのアフタヌーンティーセットに感動したか! 実際に食べて感じて体験したガイドの渡辺が、独断と偏見で選ばせてもらったアフタヌーンティーセットベスト5の発表。ナイフ・フォーク、そして白いリネンのナプキンがちょっと贅沢な気分にさせてくれるアフタヌーンティーセット。第5位:帝国...続きを読む
-
春到来 「桜 アフタヌーンティー」
温かい日には、テラス席で心地よい鳥のさえずりを聞きながら、ティータイムを楽しめます。桜 アフタヌーンティー館内のいたるところに桜が飾られ一足先に春が来たような、フォーシーズンズホテル椿山荘東京。そのロビーラウンジ「ル・ジャルダン」で、2006年4月9日まで限定の『桜 アフタヌーンティー』を、春...続きを読む
-
ニューオープンホテルのアフタヌーンティー
2005年に開業した「マンダリンオリエンタル東京」及び「コンラッド東京」のアフタヌーンティーセットをいただいてきました。マンダリンオリエンタル東京日本橋に2005年12月2日に開業したマンダリンオリエンタル東京38階の「オリエンタルラウンジ」で、平日は14時から、土曜・日曜・休日は12時から1...続きを読む
-
アウトレット&ホテルでアフタヌーンティー
ホテル ザ・マンハッタン最上階21階のバー&ラウンジ「スプレンディド」では、邸宅のサロンを思わせる落ち着いた雰囲気の中、座り心地のよいソファーに腰掛けながら、優雅に3段のティースタンドの『アフタヌーンティーセット』をリーズナブルに利用できます。このアフタヌーンティーセットは、ティータイムの時間...続きを読む
-
アフタヌーンティーをスポード社の食器で
人気の2種類の食器を用意ゴージャスな雰囲気の「パルテール」店内。4月1日から「ホテル阪急インターナショナル」のホテル2階ティーラウンジ「パルテール」で、英国4大名窯としてしられるスポード社の陶磁器でアフターヌーンティーを楽しめます。スポード社は1770年に設立した英国の名門の陶磁器会社です。ボ...続きを読む
-
ホテルのパン・ベーカリー
おいしいパンをゆっくり食べたい。ホテルはそんな要望もかなえてくれます。今回は、ホテルのベーカリパンを、ビュッフェ・ショップ・オンラインショッピングで味わってみましょう。はじめは、ガイドが実際に食べておすすめするクロワッサンのご紹介。クロワッサンは、バターをパンの生地でつつみこみそれを何度も折り...続きを読む