子育て事情
おすすめ子育てアドバイス
子育てアドバイスの口コミ、体験談をご紹介します。All About good answers トピックスに集まった数多くの口コミのなかから、ガイドがピックアップしました。
記事一覧
約束は守らなかったら、ただの嘘つき
投稿記事「約束は守らなかったら、ただの嘘つき」という、しつけ遊びを切り上げさせたい場合、「さぁて。何して遊ぼうかな?」ってタイミングで子どもに声をかけます。「○時になったら△△(食事・外出など)だからね」まぁ、うちは、まだ時計が読める歳ではないので、長い針が一番上とか、ぐるっと回って”6”のところ、とかって...続きを読む
叱った後の「仲直りぎゅっ」
投稿記事抱っこされると笑顔になって息子もご機嫌。私も怒ったときの嫌な気持ちがリセット息子を叱った後に、必ずする私と息子の決まりごとが「仲直りぎゅっ」です。3歳の息子はやんちゃ真っ盛りなので、毎日怒られることもたくさん。いけないことをした時には、お説教をします。この時に心がけているのが、息子と同じ目の高さで話...続きを読む
おしまいを予告してあげる
投稿記事「あと10数えたらおしまいにしようか?」が効果あり子供が何も貼り付ける気がないのに、のりをひたすらスタンプみたいにベタベタぬりつけているところ。このあと10数えて気持ちよく終了できました!うちにはもうすぐ2歳になる子供がいます。好奇心旺盛で、なんでもやってみたい年頃。水を出しっぱなしにして遊んだり、...続きを読む
一人の人として付き合うこと
投稿記事子どもとて、一人の人間。気持ちをくんであげるっていうのは大事3歳、反抗期まっさかりの子供がいます。「これは精神修行なんだ、忍!忍!」と思うようなことの連続ですが、以前通っていた保育園で聞いた「親業」という講演のことを思い出して実践しています。まず、同意してあげること。大人だって、頭ごなしに「違う!」...続きを読む
リーズナブルな授乳服
投稿記事授乳服をリーズナブルなお値段で購入できるスイートマミースイートマミー私は授乳を卒業して4年程経ちますが、スイートマミーで購入した授乳服を今でも着ています。スイートマミーでは、普通の洋服のような授乳服をリーズナブルなお値段で購入できます。ネットに入れてジャブジャブ洗濯機で洗っても型崩れしない丈夫な縫製...続きを読む
授乳服は心のビタミン剤!?
投稿記事授乳服は心のビタミン剤!?授乳中の赤ちゃんがいると、毎日前開きのシャツばかり。おしゃれもできず、どうしてもお出かけが億劫になりがち。特に冬は重ね着でなかなかおっぱいが出せない!赤ちゃんはぐずる……ストレスでどっと疲れますよね。そんな時に出会ったのがモーハウスの授乳服。授乳服って野暮ったいカットソーと...続きを読む
幼い子どもに薬をあげる工夫
投稿記事子供にお薬の飲ませるコツ歯ブラシ幼い子どもに薬をあげる工夫を紹介します。私には、小5と4歳の娘がいます。上の子がまだ小さいときはいろいろ試しました。たとえば、シロップ状の薬はミルクやりんごジュース、アイスに混ぜて飲ませていました。でも、2回目には一口で気づかれてベーッと出されてしまうので、混ぜるもの...続きを読む
歯磨きが好きな子に育ちました
投稿記事子供が歯磨きを嫌がらないコツ歯ブラシもともとの性格かもしれませんが、うちの娘は歯磨きを嫌がったことが一度もありません。基本的な方法は、ごく簡単。一緒に歯磨きをするだけです。『いただきます』→『ごちそうさま』→『歯磨き』をセットにしてしまったんです。必ず自分も一緒に歯ブラシを口にします。ただし、終わっ...続きを読む