賢く生きる3分間マネーハック
賢く生きる 3分間マネーハック(11ページ目)
今の時代を賢く生きるためのお金の知恵を発信。毎月チェックして人生のヒントを掴め!
記事一覧
ものを手放すと家計はどこまでラクになるか
ガイド記事山崎 俊輔断捨離の先はミニマリスト?できるだけものを持たない「ミニマリスト」ミニマリスト、という言葉が最近目につくようになりました。最小限主義者と日本語訳がつくこともあるように、できるだけものを持たない生活を送ろうというのがミニマリストです。「ぼくたちに、もうものは必要ない。~断捨離からミニマリストへ」という...続きを読む
風水に頼ってもお金が貯まらない単純な理由
ガイド記事山崎 俊輔お金が貯まる風水?それはほとんど無意味ですネットで検索をすると、「こうすればお金が貯まる!」といういくつかのヒントが紹介されています。たとえば……・長財布を使うとお金が貯まる・財布の中でお札を同じ向きに揃えるとお金が貯まる・靴をちゃんと磨いているとお金が貯まる・黄色のモノを身につけるとお金が貯まる・...続きを読む
2×2で増やすクアッドコア資産形成術?
ガイド記事山崎 俊輔スマホのCPUはクアッドコアが標準ですがクアッドって?Androidスマホを購入するとき「クアッドコア」という表示を目にします。これは簡単にいえばCPU内の同時処理する機能が4つある、ということです。少し前までは「デュアルコア」、つまり2つ同時に処理できるというのが最新機種のトレンドでしたが、今では...続きを読む
今の仕事が当たり前と思わないことが年収増の入り口
ガイド記事山崎 俊輔「今」の仕事を当たり前にしていないか「今」が当たり前と思うと、変化できない「仕事」というのは初めてのことばかりではなく、むしろ繰り返しであったり、過去の経験に照らして対応できることが多いものです。新入社員の頃こそ、初めての経験(特にイレギュラーなトラブル)に戸惑ってばかりですが、仕事でベテランになる...続きを読む
苦しい!辛い!面倒!をやめればお金が貯まりだす
ガイド記事山崎 俊輔お金を貯めるのは苦しい!辛い!面倒だ?お金を苦しまずに貯める方法ドリカムのヒット曲に「うれしい!たのしい!大好き!」というすごいタイトルがありますが、お金を貯めようと思う人にとってはまったく当てはまらないキーワードばかりです。お金を貯める人のイメージをあげてみるとさしずめ「苦しい!辛い!面倒だ!」で...続きを読む
子どもの学費を考えるときのマジックナンバーは+18
ガイド記事山崎 俊輔子どもの学費は発想の逆転が必要だ子どもの教育費をどう考える?子どものいるファミリーにとって、子育ては楽しいものの、頭痛の種は子育て費用です。それは食費や服代、ゲーム代だけではありません。子育ての最後の最後に、重くのしかかってくるのは高校や大学にかかる学費です。調査にもよりますがこの7年間で800~1...続きを読む
買い物のモトを取る奥義は「買う前」にあり
ガイド記事山崎 俊輔ムダづかいばかりだと嘆く人の特徴は賢い買い物のコツ買い物の失敗は誰でもやってしまうことです。これについてゼロにしようと力を入れてもうまくいきません。しかし、失敗を減らすことはできるはずです。ムダづかいをしてしまう人の特徴のひとつに「即買い」があります。ネットでみかけてすぐクリックし、カートに入れて1...続きを読む
銀行預金を増やす手数料はゼロではなく込み込みである
ガイド記事山崎 俊輔銀行預金は無料なのに、投資には手数料がかかる投資について興味を持って少し調べてみると、「別途、手数料がかかる」ということに驚かされます。証券口座を開設するのは無料ですが、株を買った場合、「売買手数料」がかかります。手数料は各社それぞれ設定されていますが、どんなに安くても数百円はかかります。買うときと...続きを読む
テレビゲームのコスパをFPが考えてみる
ガイド記事山崎 俊輔テレビゲームはムダづかいなのかゲーム代はムダなの?テレビゲーム、スマホゲームなどゲームで遊ばない、という人はあまりいません。ゲームといえば購入費用やアイテム課金などに何万円ものムダづかいをしたという話題が多いので、一般的にはムダなお金の使い方の代表格と思われています。しかし、実はテレビゲームはかなり...続きを読む
下ろすのが面倒な口座を使ってお金を貯める!
ガイド記事山崎 俊輔面倒を減らすのが便利のはずだが今の時代ほど「便利」が増えて、「面倒」が減っている時代はありません。かつては銀行でお金を下ろしたければ、紙の通帳とハンコを持参して9時から午後3時のあいだに店頭に並ぶ必要がありました。今ではキャッシュカードがあればコンビニで24時間お金を下ろすことができますし、振込も自...続きを読む