ジャズ
ジャズ関連情報(5ページ目)
最新ニュース、おすすめライブハウス、CD、MIDI、スクールなどジャズ関連の話題をわかりやすくご紹介します。初心者からマニアまで満足できるjazzラヴァーのためのサイトです。
記事一覧
3月のジャズライブ情報
ガイド記事鳥居 直介2007年3月のガイド特選ライブインフォメーションです。都内ライブハウスを中心に、「はずれなし」のガイドお勧めライブを厳選してご紹介します。また、今月はPickUpArtist!として、2月にニューアルバム『BossaImprovisada』を発表した廣木光一をご紹介します。<ライブインフォメーショ...続きを読む
ジャズ用語集2007 た行
ガイド記事鳥居 直介AllAboutジャズガイドサイト作成のジャズ用語集です。ここでの用語解説は、Wikipedia、『明解・音楽用語辞典』(ドレミ楽譜出版社)などを参考にした上で、ガイドがジャズに特化した用語解説を行っています。今回は「た」行です。■ジャズ用語集2007た行タイム勘対位法ツー・ビート(twobeat)...続きを読む
ジャズ用語集2007 か行
ガイド記事鳥居 直介AllAboutジャズガイドサイト作成のジャズ用語集です。ここでの用語解説は、Wikipedia、『明解・音楽用語辞典』(ドレミ楽譜出版社)などを参考にした上で、ガイドがジャズに特化した用語解説を行っています。今回は「か」行。今後、数回に分けて記事として公開いたしますので、ご期待ください。■ジャズ用...続きを読む
ジャズ用語集2007 あ行
ガイド記事鳥居 直介AllAboutジャズガイドサイト作成のジャズ用語集です。ここでの用語解説は、Wikipedia、『明解・音楽用語辞典』(ドレミ楽譜出版社)などを参考にした上で、ガイドがジャズに特化した用語解説を行っています。第1回目は「あ」行。今後、数回に分けて記事として公開いたしますので、ご期待ください。■ジャ...続きを読む
古武術と楽器演奏
ガイド記事鳥居 直介「古武術」と「楽器演奏」……とてもじゃないが結びつかないように思える組み合わせだが、両者を実際に結びつけようと試みている人がいる。それも素人ではなく、プロのクラシック演奏家である。身体の使い方を変えれば、音が変わるフルート演奏家の白川真理さんは、数年前から武術研究者の甲野善紀氏に師事している。フルー...続きを読む
(2)『オーバーシー』
ガイド記事鳥居 直介ジャズを聴く楽しみの1つは、1枚の名盤が芋づる式にたくさんの名盤につながっていくこと。ミュージシャン同士の仲間関係、師弟関係はもちろん、レーベルや地域が与えた影響、さらにはまったく無関係な2作品の間に確かに存在する共通性など。「ジャズ名盤千夜一夜」では、毎回1枚の「名盤」を紹介。次々に関係性の糸をた...続きを読む
Vol.6 夏のドライブに! ボサノヴァ入門盤
ガイド記事鳥居 直介あなたの趣味志向に合わせておすすめジャズCDをご紹介する、タイプ別「はじめてのジャズCD」。第5回では、「奇人・変人好きのための入門版」をお届けしました。今回のテーマは夏休みのドライブのお供にぴったりの「ボサノヴァ」。ポルトガル語で「新しい感覚」といった意味を持つこの音楽。聴き方によってはジャズより...続きを読む
雨、土曜日の午後にオススメのジャズ喫茶!
ガイド記事鳥居 直介せっかくの週末なのに外は雨。友人や恋人との予定もない土曜日の午後、落ち着いて過ごせるジャズ喫茶を知る人の人生は少しだけ豊かになる(かもしれない)。モダンジャズが隆盛を誇った50~60年代に比べ、ジャズ喫茶の数は激減していますが、まだまだ都内を中心に、雰囲気のよいジャズ喫茶はたくさん残っています。ジャ...続きを読む
vol.5 奇人・変人好きのための入門盤
ガイド記事鳥居 直介あなたの趣味志向に合わせておすすめジャズCDをご紹介する、タイプ別「はじめてのジャズCD」。第4回では、ブルースファンにお勧めのジャズCDを紹介しました。さて、今回のテーマは奇人・変人。アートの世界には、世の中の規範から逸脱した奇人・変人が多いものですが、ジャズの世界は他の芸術領域にも増して、個性的...続きを読む
その5 MIDI的音楽観とジャズの未来
ガイド記事鳥居 直介シリーズ「ジャズ鑑賞のWhere&How」。その4ジャズライブハウスの未来では客とミュージシャンが交流する基点としてのライブハウスの意味を考えてみた。今回のテーマは「MIDI」。20世紀末に登場したこの新たな音楽概念は、ジャズという音楽にどのような光と影を与えたのか。MIDIはジャズに何かをもたらし...続きを読む