保育園・保育所
保育園関連情報(4ページ目)
保育園関連のさまざまな情報をご紹介します。
記事一覧
言語道断!保育料滞納問題を考える1
ガイド記事猪熊 弘子忙しく働ききっちり保育料をおさめる一方、滞納する人々も……子どもを保育園に預けている方は、毎月の保育料をどのように支払っていますか?口座引き落としや金融機関の窓口で直接支払う方法など、最近では保護者が支払うのに便利な方法を選ぶことができるようになっています。毎年、年度始めになると自治体からその年の保...続きを読む
保育園入園で気になる点を一挙に解消!
ガイド記事猪熊 弘子申請時期、申請方法を確認!11月になると保育園入園申請がはじまります。期間が決まっているので、乗り遅れないように!そろそろ、2007年4月からの保育園入園の申請時期がきます。早い自治体では11月から申請が始まります。たとえば東京都江東区では、11月15日(水)から28日(火)までが申請期間になってい...続きを読む
10月スタートの「認定子ども園」って何?
ガイド記事猪熊 弘子この10月から「認定子ども園」の制度がスタートしました。「認定こども園」は幼稚園と保育園を一緒にした、いわゆる「幼保一元化」のための施設です。具体的に「認定こども園」って、いったいどんな場所なのでしょう?詳細にご紹介していきます。「認可」でも「認証」でもない、「認定」っていったいどういう意味?10月...続きを読む
保育園と子どもの命について考える
ガイド記事猪熊 弘子「ママ、行ってらっしゃい!」と手をふっていたわが子が、まさか……お散歩中の園児たちの列に脇見運転の暴走車が衝突。痛ましい事件から見えてきたこととは……保育園に子どもを預けている親にとっては信じられない、悲しい事件が起きました。9月25日午前、埼玉県川口市の市道で、カセットテープを操作しようと脇見運転...続きを読む
幼稚園ママvs保育園ママ!新旧育児マンガを読み比べ 『ママぽよ』と『毎日かあさん』
ガイド記事吉森 福子育児中だからこそ面白い、育児マンガ。1990年代に「育児をテーマにしたマンガ」はブームになってから、本屋の「育児書」のコーナーでは、常に一定の位置をキープする存在となってきました。今回は、その中で「幼稚園ママライフ」を描いた『ママはぽよぽよザウルスがお好き』と、保育園ママとして奮闘中の様子を描いた『...続きを読む
新刊『共働き子育て入門』ほか 保育園入門書の決定版2冊紹介!
ガイド記事吉森 福子【幼稚園・保育園】スタート時に保育園の基礎知識(1)というシリーズを始めましたが、本当に「これから保育園!」ママパパには、保育園制度や共働き子育て生活は分からないことばかり。もちろん【幼稚園・保育園】でも、役に立つ情報をご紹介していくつもりですが、ちょうど最近「保育園」「共働き子育て」に詳しい本が出...続きを読む
保育園の父母会、どうつきあう?
ガイド記事吉森 福子小学校にPTAがあるように、保育園にも「父母会」というものがあります。「え?幼稚園はバザーとかいろいろ大変って聞くけど、保育園にもあるの?」と思う方がいるかもしれませんね。父母会のない保育園もあるようですが、認可園の場合はあることが多いようです。小規模な無認可園の場合は、バザーなどで運営費を確保する...続きを読む
認可外保育園を検討するとき
ガイド記事吉森 福子これからお子さんの保育園入園を考えているママ&パパさん、「保育園の基礎知識(1)」は読んでいただけましたか?「保育園の基礎知識(1)」では「保育園って、幼稚園とどこが違うの?」「認可・無認可(認可外)って何?」についてお話しました。今回は、認可・認可外の保育園やベビーシッターなどを含めた保育サービス...続きを読む
保育園ママと全てのママに 『ちいさいモモちゃん』を読む
ガイド記事吉森 福子松谷みよ子著『ちいさいモモちゃん』シリーズと言えば、「あ、子どもの頃に聞いたことがある!」というママさんも多いのではないでしょうか。「モモちゃん」という小さな女の子が赤ちゃんのときからの日常、そしてファンタジーの世界を、丁寧につづった物語です。「子ども向けの本」として紹介されていることが多いのですが...続きを読む
認可園だけが「いい」保育園?
ガイド記事吉森 福子保育園には、「認可」と呼ばれるものと、「認可外」とされるものとがあります。一般に、「認可園=質がよい」「認可外園=質がよくない」と思われがちですが、本当にそうでしょうか?「認可外園」の中には、人手が足りずに充分な質の保育が行えないところもありますが、「認可外」ならではの柔軟性で、個性的な保育を行って...続きを読む