不動産売買の法律・制度
キーワードでみる土地・住宅選びのポイント(4ページ目)
土地や住宅を選ぶ前に知っておきたいポイント、注意すべきポイントなどのキーワードを、写真や図解を交えながら分かりやすく解説します。
記事一覧
水路に接する土地や敷地の注意点
ガイド記事平野 雅之以前は水路に接する土地がたくさんあったずいぶん前のことですが、東京都心部に住むある老婦人から「昔の渋谷あたりは田んぼや畑ばかりで、とても遊びに行くような場所じゃなかったわ」という話を聞いたことがあります。渋谷にかぎらず、現在はビルやマンション、住宅が密集する大都市でも、以前は田畑が広がり、さまざまな...続きを読む
敷地近くの「鉄塔、送電線、高圧線」
ガイド記事平野 雅之私たちの生活には電気が欠かせないものです。東日本大震災以降、原子力発電所の存在が大きな社会問題となっていますが、だからといって電気のない生活に戻ることはできません。発電所の種類が何であれ、電気を最寄りの変電所まで送るのが「送電線」(架空電線)であり、それを支えるのが「送電鉄塔」です。私たちの生活に電...続きを読む
斜線制限
ガイド記事平野 雅之ある一定の敷地に建築することのできる建物の大きさは、建ぺい率と容積率だけで決められるわけではありません。道路斜線制限、隣地斜線制限、北側斜線制限のほか、日影規制や高度地区による制限などもあり、これらが複雑に組み合わされて建物の形状や高さを抑えています。ひとつの面が階段状になったようなマンションは、都...続きを読む
一戸建て住宅の車庫、カーポート、カースペース
ガイド記事平野 雅之最近は自動車を持たない世帯が増えてきたとはいえ、一戸建て住宅にとって車庫など自動車の置き場所は大きな要素の一つです。車庫やカーポート、カースペースがない一戸建て住宅は、中古物件として売られるときの流通性に影響することもあるでしょう。しかし、車庫やカーポートなどがある物件でもそれぞれの敷地の条件などに...続きを読む
電柱、電線
ガイド記事平野 雅之街路に立てられた電柱、そして張り巡らされた電線(配電線)は、どこでも見かける、ごくありふれた光景でしょう。電柱と電線は毎日の生活に欠かせないインフラ電柱や電線が存在することは当たり前で、毎日の生活のなかではまったく気にならないという人も少なくないだろうと思います。電柱が立ち並んでいても、日常生活では...続きを読む