ヒーター・暖房機器・ストーブ
暖房器具
冬は欠かせない暖房器具。各種暖房器具の種類と特徴をまとめました。
記事一覧
2014年版 暖かく過ごすための買い足し家電
ガイド記事戸井田 園子買い足しで冬が暖かくなる、おすすめ家電省エネ意識が高まり、暖房の省エネにも関心が高まっています。しかし、節電を意識しながらも、やはり冬は暖かく過ごしたいもの。エアコンの暖房効率が高くなっているという話はよく聞くけれど、エアコンは買い替えてしまったばかりというご家庭や、そうとは言え高額なのでそう簡単に...続きを読む
2012年注目の暖房機器ベスト3
ガイド記事戸井田 園子ガイドが注目の電気暖房器具からタイプの違う3モデルをご紹介します暖房器具が恋しい季節になりました。今年は停電対策も視野に入れ、灯油やガスなど、電気を使わない暖房器具が売れていると聞きます。しかし!部屋にガス栓が無い、灯油を買いに行くのは大変、小さい子供やペットが居るから燃焼系の暖房器具はちょっと心配...続きを読む
ダイソン hot+coolファンヒーター AM04
ガイド記事戸井田 園子温風+涼風の1台2役!通年家電の実力派登場発売日2011年10月/実勢価格5万7000円前後(編集部調べ)独自の気流設計「エアマルチプライアーテクノロジー」と首振り機能で、素早く室内に温風を行きわたらせます。また温風機としてだけでなく扇風機としても活用できるのがマルチなところ。価格はちょっとお高めで...続きを読む
暖房器具の種類と特徴、電気代の目安を解説
ガイド記事戸井田 園子暖房器具は電気式が人気なワケ電気暖房器具の中で最も種類が多い「ヒーター」ここ数年、住宅の気密性向上・温暖化による気温の上昇・灯油の価格高騰など、様々な要因から、メインの暖房器具をエアコンに採用している人が増えています。それに伴い、サブとして導入する暖房器具に電気式が多く採用されているようです。電気の...続きを読む
ファンヒーター・赤外線ヒーターの選び方とお勧め製品
ガイド記事戸井田 園子ヒーターの種類と特徴電気暖房機の中でもさまざまな種類があるヒーター「暖房器具の種類と特徴」で紹介した中で、最も製品数が多いのが「ファンヒーター・赤外線ヒーター」でしょう。そのため、何を基準に選べば良いか迷うことも多いはず。そこでそれぞれのタイプ別に、長所・短所・適応畳数のバリエーションなど特徴を整理...続きを読む
ヒーターのメーカー別特徴とおすすめ製品
ガイド記事戸井田 園子ヒーターのメーカー別情報ここ数年、メインの暖房器具にエアコンを採用している人が増えているため、サブとして導入する暖房器具に、電気ヒーターが多く採用されているようです。電気ヒーターには、電気ストープやファンヒーター、オイルヒーターなどさまざまな書類があり、用途や場所に応じて選べるアイテムが多いのも、人...続きを読む
2010年電気暖房器具、注目の5機種!
ガイド記事戸井田 園子ガイドが選ぶ2010年電気暖房器具、注目の5機種は……?冬の必需品のひとつ、暖房器具。最近は、電気式の暖房器具を使われているご家庭も多いかと思います。電気暖房は、安心・安全・手軽ということで、たくさんの種類が店頭に並んでいますが、どれを選べば良いか迷いますよね。そこで、数ある暖房器具の中からおすすめ...続きを読む
窓際から寒さを防ぐ「ウインドーラジエーター」
ガイド記事戸井田 園子森永ウインドーラジエーター家電の省エネ性能が向上している昨今。暖房にも、省エネ機器を上手に取り入れて、できるだけ効率よく快適に過ごしたいものですね。そこで、今回ガイドが試したのは「ウインドラジエーター」。メイン暖房と併用することで、暖房効果を高めてくれるアイテムです。それでは、ご報告です!暖房効率を...続きを読む
寒さ対策に!安くて温かい“プチ暖房”
ガイド記事戸井田 園子安くて効率よく暖を取れる“プチ暖房”いろいろ!これで光熱費削減もバッチリですよ~。寒さが厳しいと、いかに効果的に暖を取るか?が課題となります。家族が全員いる時は、部屋全体を温めてぬくぬくしてもイイかな、と思えるのですが、昼間ひとりで過ごす時など、リビング全体を暖房するのはちょっと気が引けるものです。...続きを読む
“電気暖房”の電気代と賢い使い方
ガイド記事戸井田 園子電気暖房の“電気代”に注目!どれが一番経済的なのか、比較してみました。はたしてその結果は?皆さんメイン暖房は何を利用されていますか?以前なら「石油ファンヒーターが温かくて経済的!」と言われていましたが、原油高の昨今、一概に言い切れなくなってきました。そんな背景もあり、今シーズンは、電気暖房への関心が...続きを読む