感染症
口唇ヘルペス
成人の2人に1人が感染していると言われる口唇ヘルペス。口唇ヘルペスに関する正しい知識をつけていただけるよう、注意すべき感染経路、潜伏期間、予防法、対処法、治療法などの基礎知識をわかりやすくまとめました。
記事一覧
-
うつる?再発する? 口唇ヘルペスの症状・原因・感染
口唇ヘルペスの症状ピリピリ・ムズムズといった違和感の後に唇に水ぶくれができたら、口唇ヘルペスかもしれません口唇ヘルペスの症状は時間経過につれて変化していきます。最初は唇や口の回りにヘルペスの前兆であるチクチク、ピリピリといった違和感を感じます。ムズムズと痒く感じたり、火照った感じがすることも。...続きを読む
-
早く治すには?口唇ヘルペスの治療法…内服薬・外用薬
2週間ほどで自然治癒する口唇ヘルペス全人口の2人に1人は感染していると推定される口唇ヘルペス。年齢が高くなるほど、感染している人の割合は高くなります。昔は口唇ヘルペスの積極的な治療法がなかったので、自然治癒を待っていました。自然治癒には2週間程度かかりますが、水ぶくれ(水疱)を潰さないよう気を...続きを読む
-
口唇ヘルペスの薬について
口唇ヘルペスの薬について ヒリヒリなどの初期症状から使い始めましょう Q:風邪などで体調が悪くなったり、疲れがたまってくると、すぐに唇の脇のあたり(口角)に、ヘルペスがで...続きを読む