家族のお弁当レシピ
肉の部位・選び方
肉は部位によって適した食べ方があります。使い分けのコツや調理例など、基礎知識をご紹介します。
記事一覧
鶏肉の部位と特徴
ガイド記事野上 優佳子鶏肉の部位と特徴ビタミンA豊富で肌や目にいい鶏肉(提供:日本食肉消費総合センター)1.手羽(コラーゲン豊富、スープなどの煮込みに)コラーゲン豊富な「手羽」手羽元、手羽先、手羽中を指す。コラーゲン豊富で、脂肪も多く濃厚な味なので、スープやカレーの煮込み料理におすすめ。手羽元は炒め物や揚げ物に、骨付きの...続きを読む
鶏肉の選び方とポイント
ガイド記事野上 優佳子鶏肉の選び方のポイント私たちが鶏肉を購入する際、どのようなところに着目して選ぶのが良いでしょうか。次にあげる2つが大きなポイントです。ドリップ(肉汁)が出ていないもの。多いものは鮮度が落ちていることがあります肉に光沢があり、身がしまって毛穴が盛り上がっているものを選びましょう鶏肉の主な品種国内に出回...続きを読む
豚肉の部位と特徴
ガイド記事野上 優佳子豚肉の部位と特徴ビタミン豊富で体とアタマを元気にする豚肉(提供:日本食肉消費総合センター)1.かた(シチューに)角切りで煮込むとおいしい「かた」きめが粗く、硬めの肉質。脂肪分が多少あるので、角切りにしてシチューなどの煮込み料理におすすめ。2.かたロース(カレーや焼豚に)濃厚な味わいの「かたロース」き...続きを読む
豚肉の選び方のポイント
ガイド記事野上 優佳子豚肉の選び方のポイント私たちが豚肉を購入する際、どのようなところに着目して選ぶのが良いでしょうか。次にあげる2つが大きなポイントです。ドリップ(肉汁)がでていないもの。多いものは鮮度が落ちていることがありますかすかに灰色を感じさせるピンク色で、表面にみずみずしい光沢があるもの豚肉の主な品種食用として...続きを読む
牛肉の部位と特徴
ガイド記事野上 優佳子牛肉の部位と特徴良質のたんぱく質、鉄分やカルチニンが豊富な牛肉(提供:日本食肉消費総合センター)1.ネック(ひき肉に、角切りなどで煮込みに)脂肪分が少なく赤身の多い「ネック」脂肪分が少なく赤身の多い硬めの肉質。ひき肉やこま切れのほか、角切りなどで煮込み料理に使われます。2.肩(煮込みやスープに)ゼラ...続きを読む