社会ニュース
よくわかる政治(28ページ目)
世界各国の政治制度、紛争、国内政治の仕組みや歴史など、ビジネスパーソンなら押さえておきたい政治の仕組みや用語などを、分かりやすく解説しています。
記事一覧
内閣「信任」決議、衆院で可決
ガイド記事辻 雅之内閣信任決議とは?深まる参議院と内閣の対立(左は首相官邸)民主党が迷走した上に会期末にきてようやく提出し参院で議決された「内閣問責決議案」。自民党は無視を決め込んでいましたが、さすがにそのままではよくないと考えたのか、衆院で「内閣信任決議案」を提出、連立与党が圧倒的多数を占めるに衆院で可決したのです...続きを読む
日曜日の政治用語 大衆社会
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2008.6.15)◎「日曜日の政治用語」バックナンバーはこちら!大衆社会の成立大衆社会の成立過程。大衆社会が欧米で成立するのは20世紀はじめのころと考えられています。日本では第2次世界大戦後ともいわれています。大衆社会が成立するきっかけの1つは産業革命です。「むら」を中心とする農耕共...続きを読む
ナショナリズムとは?わかりやすく意味やその歴史・問題点などを解説
ガイド記事辻 雅之「ナショナリズム」をわかりやすく・簡単に解説!今日のナショナリズムは近代になって生まれたといわれている。「ナショナリズム」というものを定義することは、われわれの想像以上になかなか難しいことのようです。アーネスト・ゲルナーはナショナリズムを「実際のところ近代世界でしか優勢とならない特定の社会条件の下で...続きを読む
「テロ支援国家」とは?
ガイド記事辻 雅之テロ支援国家になるとどうなる?「大国の論理」で拉致問題は置き去りにされてしまうのか?アメリカ国務省が作成する「国際テロリズム報告」で指定されるのが「テロ支援国家」です。現在、北朝鮮のほか、イラン・スーダン・シリア・キューバが指定されています。指定されるとアメリカの輸出管理法により、次の措置がとられま...続きを読む
日曜日の政治用語 メリットシステム
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2008.6.22)◎「日曜日の政治用語」バックナンバーはこちら!公務員に専門性と政治的中立性を求めるしくみ公開採用試験で公務員を採用するのがメリットシステム。©MichaelFlippo-Fotolia.comメリットシステムとは「資格任用制」ともいわれる制度で、今日の先進各国の公務...続きを読む
堕ちた英雄、ムガベ大統領
ガイド記事辻 雅之ジンバブエってどんな国?ジンバブエの位置。アフリカのジンバブエが、大統領選で揺れています。国際的にも大きな問題になっています。ジンバブエという国はイギリスの自治植民地として成立し、1965年、「ローデシア」という名前で支配者だった白人による政権によって、「独立」が行われました。この少数白人政権は黒人...続きを読む
日本年金機構って?
ガイド記事辻 雅之日本年金機構とは2010年に廃止、社会保険庁。厚生労働省の外局(効率性のため内部部局から独立させた組織のこと)として、年金など社会保険業務を行っていた社会保険庁。しかし、2010年、社会保険庁は廃止されることになっています。原因はやはり「消えた年金」問題。ずさんな年金管理の原因として「親方日の丸」的...続きを読む
モンゴル暴動の背景
ガイド記事辻 雅之モンゴルの政党事情モンゴルの政治機構。モンゴルでの死者も発生した大規模暴動。総選挙の結果を不満とする人々によって起こされたものとされています。モンゴルの主要政党は2つです。1つは今回の選挙で勝利した人民革命党。もともと、モンゴルが社会主義国家だったころ一党独裁をしていた政党で、共産党にあたる政党です...続きを読む
メドベージェフ大統領ってどんな人?
ガイド記事辻 雅之プーチン首相の「側近中の側近」ワタシニキタイシテモムダデスヨ……?サミットにやってくるロシアのメドベージェフ大統領はプーチン首相の側近中の側近。1990年代、プーチン首相が第一副市長として実権を握っていたサンクトペテルブルクで「対外関係委員会法律専門家」を努め、その後プーチン首相と一緒にモスクワ政界...続きを読む
教育委員会の問題点とは?
ガイド記事辻 雅之記事執筆日/2008.7.14市立小学校の先生を任命するのは都道府県教育委員会の機構図。教育長より下は教員出身者になることが多い。大分県で発覚した教員採用試験にからむ汚職事件。教員がわいろを贈って子どもを教員にさせる……まさにあぜんとする事件ですね。さて、ここで疑問に思う人がいるかもしれません。なぜ...続きを読む