社会ニュース
よくわかる政治(23ページ目)
世界各国の政治制度、紛争、国内政治の仕組みや歴史など、ビジネスパーソンなら押さえておきたい政治の仕組みや用語などを、分かりやすく解説しています。
記事一覧
日曜日の政治用語 朝鮮戦争終結交渉
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2007.10.14)今週の政治用語解説は「朝鮮戦争終結交渉」についてです。え、まだ朝鮮戦争って続いていたの?朝鮮戦争は歴史の話じゃないの?いえいえ、朝鮮戦争はまだ正式には終わっていないのです。朝鮮戦争は今も「休戦状態」朝鮮戦争は南北の内乱にとどまらない国際戦争だった。朝鮮戦争は、19...続きを読む
日曜日の政治用語 公務員の労働協約権
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2007.10.21)今週の政治用語解説は「公務員の労働協約権」についてです。労働協約とはそもそも何なのでしょう。なぜ、公務員には認められてこなかったのか、そしてなぜ今認めようという流れになっているのでしょう。労働者の権利「労働協約権」公務員の労働基本権。労働協約とは、使用者(主に企業...続きを読む
事務次官とは?日本の官僚制基礎知識・中央官庁と官僚制の仕組み
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2007.10.24)日本の官僚制はなかなかわかりにくく、独特のところがあるといわれます。事務次官とはどのような職にあるのか、キャリアとノンキャリアの違いとは、出世のシステムとは……わかりやすくお話ししていきます。事務次官とは省の「官僚のトップ」政治任用職の下、官僚である資格任用職のト...続きを読む
日曜日の政治用語解説 大連立政権
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2007.11.4)今週の政治用語解説は、政局がらみで大きな話題になった「大連立」についてです。大連立とはどのようなことをいうのでしょう。そして大連立政権のメリット、デメリットとは?大連立政権とは?野党がほとんどなくなってしまう?大連立政権=ほぼオール与党普通の連立政権は、一つの党だけ...続きを読む
日曜日の政治用語解説 「思いやり予算」
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2007.11.11)今週の政治用語解説は、「思いやり予算」についてです。これはどういう意味の予算なんでしょう。そしてこれを減額するかしないかが、政府部内で大きな論議になっているようです。アメリカへの「思いやり予算」在日アメリカ軍経費の日本側負担が「思いやり予算」。(写真:「沖縄発役に...続きを読む
衆議院再可決、その手続きと歴史
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2007.11.15)衆議院の優越と衆議院に認められた再可決。これらは何のためにあるのでしょう。そして、どのようにして行われるのでしょう。今までの歴史は?わかりやすく解説してみました。1ページ目【衆議院が優越するもう1つの理由?】2ページ目【両院協議会と衆議院再可決の手続き】3ページ目...続きを読む
入札・随意契約とは?政府契約の基礎知識
ガイド記事辻 雅之政府の「公的契約」の基礎知識入札、契約などの政府関連の契約を知る官と業界の癒着(ゆちゃく)として指摘されることが多い政府や地方公共団体の契約の問題。競争入札・指名競争入札・随意契約・談合など、政府の「公的契約」についての基礎知識をお話ししていきます。日本の法律は競争入札主義政府などと契約を結ぶ権利を...続きを読む
日曜日の政治用語解説 ドーハ・ラウンド
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2007.11.25)今週の政治用語解説は、「ドーハ・ラウンド」についてです。たまに新聞やニュースなどでみかける言葉ですが、いったい何のことなのか重要そうなのにわからない人は多いかも?ここで基本知識を5分間で。ドーハラウンドとはかなり複雑な、ドーハラウンドにおける農業をめぐる4者の対立...続きを読む
パキスタン政治の基礎知識2007
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2007.11.29)非常事態宣言に武力衝突や頻発するテロ、来年の下院選となにかと騒がしくなってきた、いや、その騒がしさからここ数年ずっと注目されてきたパキスタン。パキスタンという国の基礎知識最新版を今回はお話しします。1ページ目【インドから分離独立した「イスラム教徒国家」】2ページ目...続きを読む
日曜日の政治用語 証人喚問
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日/2007.12.2)◎「日曜日の政治用語」バックナンバーはこちら!今週の政治用語解説は、「証人喚問」についてです。防衛省疑惑など、証人喚問についてのニュースが多かったこのごろ。ここで証人喚問についての基本的な知識をおさえておきたいと思います。国政調査権の中心、証人喚問国会の「伝家の宝刀...続きを読む