確定申告
確定申告アーカイブ(2ページ目)
確定申告にまつわる情報をお届け。確定申告書の書き方や提出方法、医療費控除など各種申告のお役立ち情報、確定申告に関する見落としがちな情報を一挙にご紹介します。
記事一覧
給与と外注・報酬の違いとは?確定申告の何に影響する?
ガイド記事田中 卓也<目次>給与所得者が会社以外から収入を得ている場合の所得区分給与とは何か?システムエンジニアの場合アナウンサーの場合医師の場合給与か?報酬か?所得の区分がなぜ重要か事業所得と雑所得はドコが違う?給与か報酬かを自由に決められるわけではない給与所得者が会社以外から収入を得ている場合の所得区分所得税を理解...続きを読む
確定申告するならe-taxが有利!
ガイド記事田中 卓也e-Taxの優遇税制(正式名称:電子証明書を有する個人の電子情報処理組織による申告に係る所得税額の特別控除)の適用期限が2年延長されています。具体的な優遇内容はというと、いわゆるe-Taxによる申告(以下、電子申告による申告という)を行なった年度に限り5000円の税額控除、(つまり、本来の税額より5...続きを読む
ネットオークションやフリマは確定申告対象外?
ガイド記事田中 卓也個人の儲けで税金がかかる所得とは一般に○○所得という所得の区分に分類されるところからははじまります。たとえば、サラリーマンであれば給与所得、個人事業主であれば事業所得、マンションやアパートのオーナーであれば不動産所得というように。ネットオークションやフリマでの儲けは一般的には小遣い稼ぎ程度という認識...続きを読む
提出で安心NG。締切日の怖い盲点
ガイド記事田中 卓也確定申告の受付期限は3月15日。これは、税務の世界では常識といっていいことですが、3月15日を1日でも過ぎるとどうしていけなくて、どのようなペナルティを受けることになるのでしょうか。そこで、今回は3月15日にまつわるあれこれについてまとめてみました。確定申告の受付期限は一律3月15日ではないまず、確...続きを読む
住宅ローン控除、10年と15年どちらを選ぶ
ガイド記事田中 卓也平成21年3月期の確定申告の受付がスタートしています。なかなか、平日に休みのとれない人でも、インターネットで24時間申告することも可能ですし、休日の開庁日などもありますので、積極的に確定申告という制度を活用してみてください。そのなかでも、平成20年に、償還期間が10年以上の住宅ローンを組んで、住宅を...続きを読む
支給漏れの年金にも税金がかかるのか
ガイド記事田中 卓也世の中、毎日のように「消えた年金問題」で揺れています。マスコミは連日連夜、この問題を取り上げない日はありません。この記事がアップされるころには新たな新事実が発覚している可能性も大です。「もらえるはずの年金がもらえていない」といったことも問題ですが、これでますます「年金の未納」の率はあがってしまうので...続きを読む
株式投資の確定申告ケーススタディ編
ガイド記事藤村 哲也複数の証券口座を持ち確定申告が必要なケーススタディ株の確定申告を覚えれば有利どのような方が株式投資をしている場合でも確定申告すればよいのかは前回の株式投資をしている方の確定申告をご参照ください。そこでは株式売買をしている方の中でどのような方が確定申告が必要なのかを明確にしました。今回は、実際確定申告...続きを読む
生命保険料控除は損保で加入しても対象?
ガイド記事平野 敦之損保でも生命保険料控除?損保の契約でも生命保険料控除の対象?税金の負担を軽減する所得控除(14種類)の中で民間の保険契約の関わる控除が生命保険料控除(現在3種類)と地震保険料控除です。そのため保険に加入すると(生命保険・損害保険)税務上の計算で所得控除を受けることができるため、所得税や住民税が安くな...続きを読む
平成18年分の所得税等の確定申告と改正点
ガイド記事天野 隆確定申告の相談・申告書の受付の期間平成18年分確定申告の相談・申告書の受付期間は、下表のとおりです。なお、給与所得者の方が医療費控除、住宅借入金等特別控除の適用を受ける場合などの所得税の還付申告は、1月から提出することができます。■相談・申告書受付期間●所得税:平成19年2月16日(金)~平成19年...続きを読む
相続人の確定申告と青色申告
ガイド記事加藤 昌男相続における青色申告について、以下の例をとって説明していきます。Q.不動産賃貸事業をしていた父が亡くなりました。父は確定申告で青色申告をしていました。税理士さんから相続人全員分の青色申告の承認申請をした方がよいと言われました。どんなメリットがあるのでしょうか?また、注意点についても教えてください。青...続きを読む