自動車保険
自動車保険関連情報(6ページ目)
「自動車保険」に関連するコラム集。自動車保険のスペシャリストが、自動車保険の補償内容の説明や自動車保険の選び方、自動車事故を起こした際の対処法などについてコラムを書いています。
記事一覧
ひき逃げで殺人罪もあり得ます!
ガイド記事松本 進午ここのところ、被害者を引きずってまで逃走しようとする悪質なひき逃げ事件が多発していますが、ひき逃げ犯にはどのような結末が待っているのでしょうか?今回は、人身事故を起こしたドライバーの救護義務についてのお話です。(前回の記事はコチラ)事故を起こしたらまずどうする?ドライバーのみなさんは、運転免許証を取...続きを読む
自賠責が切れたままで事故! 任意保険は支払われる?
ガイド記事西村 有樹自賠責保険が切れていても任意保険があれば安心?任意保険の対人賠償は無制限です。これに対して自賠責保険は最高4000万円。だったら自賠責保険が切れていても、任意保険だけに加入していれば賠償金はカバーできそうですが…。今回は自賠責保険と任意保険の関係についてご案内します。自賠責保険への加入は「義務」車、...続きを読む
最高速度違反で死亡事故率は何倍になる?
ガイド記事松本 進午今回は重大な違反と死亡事故率の関係についてQ&A形式でご案内します。(前回の記事はコチラ)Q.最高速度違反で死亡事故率は何倍になる?A.16.6倍警察庁の交通事故統計(「平成19年中の交通事故発生状況」)によれば、昨年1年間に全国で発生した交通事故のうち、第1当事者が原付以上だったものの件数は、78...続きを読む
タイヤパンク時の修理代、車両保険から出る?
ガイド記事西村 有樹タイヤパンク、車両保険で補償されない!?タイヤの損害については、補償される場合が限られている事故以外にも車両保険の出番となる場面は意外と多いもの。そのひとつが駐車場に停めておいた車へのいたずらです。駐車場へ行くと愛車のタイヤがパンク。ひどい!誰がこんなことを……。「でも保険で修理すればいいんだ!」そ...続きを読む
標識がみえなかった。違反はどうなる?
ガイド記事松本 進午道に迷って住宅地の細い路地を走っていると、突然警察官に呼び止められて・・・「えっ!違反?どこに標識があったの・・・?」今回は道路標識と違反についてのお話です。(前回の記事はコチラ)みだりに標識を設置してはいけませんみだりに設置してはいけません。つい最近、ニセの標識を設置した住民が道路交通法違反の疑い...続きを読む
後席シートベルトの取締りが開始されます!
ガイド記事松本 進午道路交通法の改正によって着用が義務付けられた後席シートベルトですが、いよいよ高速道等における取り締まりが始まりました。(前回の記事はコチラ)6月から義務付けられていましたが・・・いよいよ高速道路での取り締まりがスタートします。ご存じのように、この6月から全ての座席についてシートベルトの着用が義務付け...続きを読む
同じ事故なのに過失割合が違うのはなぜ?
ガイド記事松本 進午お互いに過失のある事故で、保険会社を通じて示談交渉を行っていると、車の修理代についての過失割合と、ケガの治療費等についての過失割合が食い違うことがありますが、これってなぜなのでしょうか?(前回の記事はコチラ)客観的な基準が存在します相手のある事故で、どちらかが一方的に悪いケースというのはまれであり、...続きを読む
加害者は未成年だった!両親の責任は?
ガイド記事松本 進午未成年者が運転する車による事故で被害者となり、しかも加害車両が無保険だった場合、受けた損害の賠償を加害者の両親に求めることはできるのでしょうか?(前回の記事はコチラ)運行供用者には責任があります免許を取ったばかりの未成年者は一般的に資力に乏しく、無保険の車を運転して事故を起こしたとしても、その損害を...続きを読む
乗っていたタクシーが事故った!どうする?
ガイド記事松本 進午残業明けの帰り道、タクシーの中でウトウトしていると「ドン!」という突然の強い衝撃とともに体中に激しい痛みが・・・今回は乗っていたタクシーが事故を起こして、ケガをしてしまった場合のお話です。(前回の記事はコチラ)単独事故なら話はシンプルですタクシーに乗っていて「ヒヤッ」としたことありませんか?乗ってい...続きを読む
「もみじマーク」をお忘れなく
ガイド記事松本 進午今年6月に施行された改正道路交通法。後席シートベルトの義務化ばかりが話題となりましたが、実は高齢ドライバーにとっては、もうひとつ重要な改正ポイントがありました。今回は敬老の日にちなんで、高齢ドライバーについてのお話です。(前回の記事はコチラ)「もみじマーク」が義務化されました「もみじ」には見えません...続きを読む