寺・神社
宿坊に泊まる(2ページ目)
おすすめの宿坊をご案内!
記事一覧
宿坊に泊まる韓国旅 世界遺産海印寺前編
ガイド記事吉田 さらさなぜわたしは、韓国の寺に興味があるのか日本最古の作者が誰だかわかっている仏像は、飛鳥寺の飛鳥大仏。朝鮮半島にあった百済という国から来た仏師が造ったとされる日本の寺や仏像を長い間見ていると、どうしたって気になってくるのが、どのようにして日本に仏教が伝来したか、仏像の造り方を教えてくれたのは誰なのか、と...続きを読む
ご利益シャワーの宿坊で尼僧の暮らしを体験
ガイド記事吉田 さらさ信貴山は聖徳太子の山朝護孫子寺の本堂は山上にそびえています信貴山は、法隆寺にほど近い、奈良県と大阪府の県境あたりにある山です。関西に宿坊は数々あれど、わたしが特に気に入っているのは、ここ、信貴山の朝護孫子寺の宿坊です。何がよいって、まず山の佇まい。日本では古代から山には神仏が棲んでいるとされ、信仰の...続きを読む
今年の夏休みは宿坊に泊まってみませんか
ガイド記事吉田 さらさ宿坊を知りたいならまず、宿坊研究会のサイトを見ようここ何年か、宿坊(お寺や神社の宿泊施設)が静かなブームで、テレビや雑誌に取り上げられることが多くなりました。この「神社、寺巡り」のコーナーでも、何度か宿坊についての記事を掲載しています。今回の記事では、はじめに、その火付け役となった「それいけ旅人!~...続きを読む
涼を求めて埼玉の別天地で宿坊と坐禅体験
ガイド記事吉田 さらさ埼玉のチベット秩父の楽しみ方太陽寺の石仏。秩父には、このほかにもたくさんの石仏があり、民間信仰の歴史を物語っていますわたしは以前から、「秩父は埼玉のチベット」と思っています。と言っても、田舎という意味ではありません。古くからの伝統や宗教文化が根強く残っており、別世界のように不思議な場所だという意味で...続きを読む
京都で宿坊(お寺の宿泊施設)に泊まる
ガイド記事吉田 さらさ京都は冬に行くのが一番冬の京都は、八坂の塔周辺のようなメジャーな場所でも、比較的人が少なく、歩きやすくていいですね京都は、桜や紅葉のシーズンがいいけれど、ちょっと混雑しすぎるのが困りもの。桜や紅葉は他の場所でも見られますので、京都はオフシーズンに行って、静かな風情を味わうのがいいと思います。特に冬場...続きを読む
京都の人気スポット、大原で宿坊に泊まる
ガイド記事吉田 さらさ宿坊に泊まって冬の大原を歩こう大原、勝林院の雪景色大原は、京都の東北部にあり、三千院をはじめとする名刹がある人気スポットです。比叡山のふもとにあるので、冬場はかなり冷え込み、京都中心部では降っていなくとも、大原には雪が積もっているということもあるようです。紅葉のピーク時などは身動きできないくらい込み...続きを読む