2.用途・車種区分の細分化
これまでは同一の保険料率を適用していた以下の用途・車種の保険料率が細分化されます。
これまで | → | これから |
自家用普通貨物車 |
自家用普通貨物車 |
|
自家用普通貨物車 |
||
特殊用途自動車 |
特殊用途自動車 (キャンピング車) |
|
特殊用途自動車 (その他) |
3.ノンフリート等級別割増・割引率の変更
いわゆる無事故割引の割引(割増)率が一部改訂されます。(下表はAIU保険会社の例です)
前:改訂前 後:改訂後 +50などの単位は%
継続契約(更改) | ||||||||||
等級 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6F | 7F | 8 | 9 | 10 |
前 | +50 | +40 | +30 | +20 | +10 | 0 | -20 | -30 | -30 | -40 |
後 | +50 | +30 | +20 | 0 | -10 | -10 | -20 | -30 | -40 | -40 |
等級 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
前 | -45 | -50 | -50 | -55 | -55 | -60 | -60 | -60 | -60 | -60 |
後 | -45 | -50 | -50 | -55 | -55 | -58 | -60 | -60 | -60 | -60 |
新規(1台目) | ||||||
等級 | 6A | 6B | 6C | 6E | 6D | 06 |
年齢条件 | 全年齢 | 21才 | 26才 | 30才 | 年齢 条件無 |
ドライバー保険 |
前 | +30 | +10 | 0 | 0 | 0 | 0 |
後 | +30 | +10 | 0 | 0 | 0 | -10 |
ご覧のように、新規契約時の料率にはあまり差がありませんが、継続時には結構な差が生じています。今まで割増だった4等級が割増0になっていることを筆頭に、割引かれる等級が下の方にシフトしています。ユーザーの皆さんにとっては喜ばしいことのように見えますが、「型式別料率制度」の導入で、保険料自体が底上げされていることで、結局プラスマイナスがなくなっているように感じます。現在契約中の方に、値上げ感をあまり感じさせないようにするための、保険会社の苦肉の策かもしれませんね。
※すべての保険会社で改訂が行われるわけではありませんし、改訂が行われる保険会社の間でも、まったく同じ改訂が行われるわけではありませんので、詳しくはお近くの代理店などにお問い合わせください。