Windowsの使い方/Windowsの使い方関連情報

ウィンドウの移動をキーボードで行う方法

ウィンドウがデスクトップからはみ出してマウスで操作不能になったとき、キーボードで移動ができます。

執筆者:酒井 雄二郎

キーボードで画面外に出たウィンドウを移動する方法

画面の解像度を変更した場合、ウィンドウのタイトルバーがデスクトップからはみ出してしまい、ウィンドウを移動できなくなってしまうことがあります。こんなときは、キーボードでウィンドウを操作できるワザが役に立ちます。

まず、ウィンドウを選択して、[Alt]キーを押しながら[スペース]キーを押します。

メニューが表示されたら、[移動]を選択します。すると、十字の矢印ポインタがタイトルバーに表示されます。

これで、ウィンドウを移動する準備はできました。キーボードの上下左右の矢印キーを押すと、ウィンドウを移動できます。任意の位置でウィンドウを固定するときは、[Enter]キーを押します。

なお、[Ctrl]キーを押しながら矢印キーを押すと、ウィンドウ移動をドット単位で微調整できます。
 

手順のまとめ

1)[Alt]キーを押しながら[スペース]キーを押す。

2)メニューが表示されたら[移動]を選択する。

3)矢印キーでウィンドウを移動する。

4)[Enter]キーを押すと移動が完了する。
 

<関連リンク>
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで Windows 関連の商品をチェック!楽天市場で Windows 関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます