温泉/東北の温泉

福島中通りの名湯2題と源泉浴槽の作並温泉3題 マルナカ、月光、作並3題(2ページ目)

つるつるの温泉で掛け流しのマルナカ温泉と、鄙びた共同湯のような月光温泉、および渓流に沿った岩風呂が素晴らしい作並温泉「岩松旅館 」のレポート

執筆者:郡司 勇


4 作並温泉  作並ホテル神の湯



  
神の湯
天然岩の神の湯の内湯


天然岩の内湯があった  
 
夜の散歩がてら隣の作並ホテルに入浴した。岩松が渓流に沿った4つもの源泉を持ち、隣が大きなホテルの一の坊で、その中間には必ず良い湯が湧出しているであろうと訪問した。夜分に岩松のゆかたを着て湯巡りをするのには根性が必要であるが、なんとか入浴させていただいた。男湯の浴槽を一目みて感動した。浴槽の底は天然岩で刳り貫き浴槽である。そこに河原から引いた源泉を横から入れていた。湯口には四万温泉にもある、芒硝系の白い析出物が固着し雰囲気を盛り上げていた。作並温泉一般の食塩芒硝系の48.5度の単純泉が掛け流しで利用され感触は岩松と同じく透明、少苦味、無臭である。女湯も見学させていただいたが露天風呂付きでやはり掛け流しでよかった。


5 作並温泉  一の坊




大きなホテルの一の坊も掛け流しで大きな露天風呂があった。深い「立ち湯」という浴槽もある。渓流に沿いにあり源流露天風呂と銘打っている。曲がりくねった渓谷のために隣の旅館が見えず、深山幽谷の雰囲気が出ている。夜景もよいが昼に再訪してみたい。また内湯は丸子の湯と言い、法師温泉のように太い丸太を掛け渡したもので湯まくらと呼んでいた。ほかには山側に鹿覗きの湯がある。平日なのにヨーロッパ系の外国人の客が多く日本人は私一人であった。NaCa-SO4,Clでこの湯も正苦味泉ではなかった。




※この記事に書かれている情報は2003年11月時点のものです。ご利用の際には最新情報をご確認ください。


*福島特集*
  • 福島の湯1 
  • 福島の湯2
  • 福島の湯3
  • 福島の湯4  
  • 福島浜通りの2湯と矢吹町の名湯 
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます