ドライブ/ドライブ関連情報

得するためのETC使いこなし術・最新情報(2ページ目)

もう、ETCを装着しているだけでメリットを味わえる時代じゃない。利用率がとうとう60%を突破した今、大切なのはその使い方だ。割引メリットを使いこなして得するための最新情報をまとめてみよう。

執筆者:上田 泰久

現在ETCを装着していない人にもプレゼントあり


現在ETCを装着していない人へのキャンペーンだってある。9月20日まで行われているのが、東/中/西日本高速道路に加え、首都高速、阪神高速、本四高速の6事業者による「ETCスイスイSUMMERキャンペーン」。これは、2006年8月1日以降の日付が記載された領収書または利用証明書5枚以上(合計金額2000円以上)を応募用紙と共に送ると、抽選で全国3000名にETC車載器購入クーポン券1万2000円分が当たるというもの。抽選だから必ずメリットがあるわけじゃないけれど、とりあえず送っておこう。送られるのはJCBギフトカードだから、当選かどうか分かる前にETCを導入しても無駄にはならないはずだ。

■ETC総合情報ポータルサイト
ETCについての基礎知識、最新情報、各種の割引情報なども。

■ETCを使って節約ドライブをしよう!
ETCのプロとも言えるカーディーラーの担当者が教える活用術。個人サイトですがほんとによく調べて、分かりやすくまとめられていて頭が下がります。裏技なんかもあったりして。

実施中のスマートICについても知っておこう

双葉SAスマートIC
中央道双葉SAのスマートIC。こちらは6時から22時まで。ただし長野方面からは使えない。

割引やプレゼント以外でのETCのメリットといえば、スマートICが利用できること。スマートICとは、ETC装着車限定で利用できる、SAやPAに設置された出入口のこと。すでに見かけた人も多いだろう。ただ、これはあくまで社会実験ということで、恒久的に設置されているものではないから、ドライブマップにも載っていないし、カーナビでも案内はしてくれない。「知っている人だけ」が積極的に利用できるというわけで、場所によっては渋滞をパスする強い味方になってくれるはずだ。ドライブに出かけるときには現在どこのスマートICが、どの方向で、どの時間帯に利用できるのかチェックしておくといい。9月30日までの限定という場所がかなりあるのだ。
詳しくはドラなび内のETC情報からスマートIC社会実験の項目を見てもらいたいけれど、一つの例として、効果的に使えそうなスマートICをいくつか挙げておこう。

■東北道那須高原SA(2007年3月31日まで・東京方面からの出口と東京方面への入口のみ)
那須ICから那須街道方面の渋滞を避けて那須高原へ向かうのに便利。
■関越道三芳PA(2006年9月30日まで・新潟方面への入口と新潟方面からの出口のみ)
所沢やさいたま市方面から関越を利用する場合、川越ICや所沢IC周辺の渋滞をパスできる。三多摩方面のドライバーも活用できるはず。
■関越道駒寄PA(2006年9月30日まで・全方向)
前橋・伊香保・榛名方面への抜け道に使えそう。
■上信越道小布施PA(2006年9月30日まで・全方向)
小布施観光に行くならここが最短距離。
■中央道双葉SA(2006年9月30日まで・東京方面からの出口と東京方面への入口のみ)
東京方面から昇仙峡へ遊びに行くには一番早道。甲府市内の渋滞もパスできる。ただ9月いっぱいというのは紅葉には時期的にギリギリ早すぎるかも。
■東名富士川SA(2007年3月31日までの予定・両方向からの出口と、東京方面への入口)
富士宮へ焼きそばを食べに行くときの裏道に使えそう。富士川沿いに山梨方面へさかのぼっていくドライブにも便利だ。

気を付けなくちゃ行けないのは、スマートICは24時間営業じゃないってこと。早いところでは19時までしか使えなかったりする。たいていの場合、広い道に直接つながってるわけじゃないから、近隣の迷惑を考えると仕方ないことかも。使える時間を確認して、また降りたら気持ちを切り替えて、他のクルマや歩行者に注意して走ろう。


■ETCを使って節約ドライブをしよう!のリンクを貼り忘れておりましたので修正しました。指摘していただけた読者の方、ありがとうございました。またサイト作者の方、失礼致しました。(2006.09.05)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます