台湾/台湾関連情報

【映画紹介】「深海 Blue Cha-Cha」

06年8月19日から日本でロードショーされる台湾映画「深海 Blue Cha-Cha」。高雄を舞台に、心の病を抱えた主人公と彼女をとりまく人間模様が描かれたこの映画。”台湾の今”をこの映画から垣間見てみませんか。

執筆者:阿多 静香


台湾の南、「高雄」は台北に次いで台湾第二の都市です。海に面しており、工業地帯としても発展してるため、国際港湾としての高雄港も有名です。一方で、高雄にはまだまだ厚い人情も、昔の港町風情も残っています。
そんな高雄を舞台にした映画「深海 Blue Cha-Cha」が、今夏(2006年)8月19日(土)から日本でロードショー公開されます。台湾の役者たち、高雄の風景、映画のラストで登場する台湾伝統芸能人形劇「布袋戲」などなど、映画からさまざまな台湾を感じ取れるはず。今回はそんな台湾映画「深海 Blue Cha-Cha」を紹介します。

<関連サイト>
  • 映画「深海 Blue Cha-Cha」公式サイト
  • 【ガイド記事】台湾指人形劇「布袋戲:ぽてひ」を楽しむために
  • 【ガイド記事】伝統芸能「布袋戲」の魅力に迫る(前編) / (後編)

    ⇒文末に、映画のロケ地めぐり&リー・ウェイ(李威)さんのファンミーティング・ツアーのお知らせがあります!

    映画「深海 Blue Cha-Cha」のストーリー
    (C)Green Light Film Ltd.
    台湾南部の美しい港町・高雄。鼓山フェリー乗り場からひとりの美しい女性がフェリーに乗り込んだ。アユー(ターシー・スー)は刑務所を出所したばかり、入所時に姉のように慕っていた女性アン(ルー・イーチン)の元を訪ねる途中である。

    「頭の中のスイッチが入ったら自分では切れないの」―――心に病を抱えるアユーは、飲まないと危ないと医者に言われ、欠かさず薬を飲み続けている。行く宛てのない彼女は、刑務所で“面倒を見てくれる”と言ったアンの言葉だけを頼りに、彼女を訪ねてきた。あまり景気が良くないにも関わらず、アンは福の神だからと言って家に迎え入れ、自らの経営するクラブでアユーに仕事を世話する。クラブではほの暗い照明の中、チャチャのリズムで女たちが踊っている。アユーの美しさに惹かれたクラブの客チェン(レオン・ダイ)が、ひと月分の給料より高い金額でアユーを店の外に連れ出す。会うのはいいけど好きになってはいけないというアンのアドバイスにも関わらず、アユーはチェンに夢中になった。おもちゃの輸出で最近羽振りがいい彼は、お金を使うのは厭わない。赤い花柄の美しいコートをプレゼントし、今夜も会いに来ると言い残す。その言葉を信じて待ち続けるアユー。しかしいつまでも彼は現れない。気付けばコップが割れるまで洗いものをし、何度も携帯を鳴らしてはなぜ来ないのかと責め立てた。夜、店に来たチェンに縋りつき、思い詰めたアユーが手を挙げた。アユーを庇ってチェンを怒鳴ったアンは、その夜、上客をひとり失くす。
    4
    (C)Green Light Film Ltd.


    アンの世話で、アユーは工場で簡単な仕事に就くことになった。単調な流れ作業をこなす仕事で、ひとりでデスクに向かう。作業指導の先輩シャオハオ(リー・ウェイ)は、話しかけても俯いたまま振り向かない態度にちょっと腹を立てつつ、美しいアユーに興味を持った。環境に不慣れだろうと何くれと話しかけるシャオハオ。アユーは彼に少しずつ心を開く。シャオハオが家まで送ってくれた日、別れた後アンが就職祝いにくれた携帯にメールが届いた。“僕を信じて。すべてうまくいくから シャオハオ”。シャオハオの家に遊びに行った帰り、アユーは一緒に住んでもいいかと尋ねる。シャオハオが気軽に了承したとは思いもせずに、恋人の家へ引っ越すことをアンに告げる。アンは2階の窓から道路に向って、無言で次々とアユーの荷物を抛り出した。
    4
    (C)Green Light Film Ltd.


    アユーはいつも一緒にいたくて、シャオハオが友達と遊ぶ時も、工場で昼食を食べる時も、夕食時も、ずっと傍らにいた。のべつシャオハオの愛を確認し、きっかけがあると自分を卑下し、悲しくなって殻に閉じこもる。自分の時間が全く無くなったシャオハオは、徐々に疎ましく思い始め、ついに家を出て行った。アユーはアンのところへ戻るが、もう居場所はなかった。ごめんなさいとだけ告げ立ち去ると、シャオハオの部屋へ戻り大量の薬を飲んだ。シャオハオに発見され大事に至らなかったアユーは、再びアンの家に身を寄せる。会いにきたシャオハオにアンがアユーの罪状を告げる。シャオハオは、再び彼女を家へ連れて帰ることはしなかった。

    海辺で布袋戲の一座が舞台を広げている。ひとりの人形使いの前でアユーが何かに引き寄せられたかのように楽しそうに見入っている。彼も病気をかかえ、家族に見守られて生きているひとりだった。興行が終わると一座は、船に乗り次の町へ移動を始めた。その船を埠頭の端まで走って追いかけ、海に向って大声で叫ぶアンとアユー。その声を飲み込み、掻き消してしまう目の前の海は、大きくて真っ青である…。
    (資料はグアパ・グアポより提供のものを許可を得て転載)

    キャスト、監督の紹介、映画の概要
    (C)Green Light Film Ltd.

  • ターシー・スー(蘇慧倫):1970年10月27日生まれ。華岡藝術学校で演劇を学びテレビドラマに出演していたところ、歌手としてスカウトされ、90年アルバム「TARCY」でデビュー。一躍トップアイドルとなる。94年シンガポールの“酔心金曲奨”で最も人気のある歌手として賞を受け、95年には広東語アルバムで香港に進出。96年ドイツ、フルーズ・ガーデンのカヴァー曲「LEMON TREE」を発表、アジアで大ヒットを記録した。女優としては、TVドラマ『The Dance of Youth』(01)、『Matter of Life-Time』(02)等に出演し、金鐘賞主演女優賞にもノミネートされている。映画は93年『宝島 トレジャー・アイランド』(チェン・クォフー監督)でデビュー。以降、97年『藍月』(クー・イーチェン監督)、02年『心戀』(イー・チー監督)等に出演している。

  • リー・ウェイ(李威):1980年7月9日生まれ。2001年リン・ヨンウェイ(林佑威)とアイドルデュオWEWE(ウィウィ)を結成。TVドラマ「天使少年」「青春六人行」(01)、「トースト・ボーイズ・キッス」(02)のドラマ出演で人気を博す。02年アルバム「Happy Day」で歌手デビュー。03年アルバム「迷彩李威」でソロデビュー。以降、「ツルモク独身寮~單身連舎連冠環泡~」(03)「求婚事務所~第四章」「車神~Track~」(05)等、テレビドラマに出演し主に俳優として活躍。“Coca Cola”“Converse”“八哥靴”の広告などで、香港・中国大陸でも人気が高い。06年主演ドラマの日本O.A.の他、Parcoの春キャンペーンのイメージキャラクター、雑誌「anan」「Popeye」のモデルに起用されるなど、人気は日本へも飛び火し、写真集「浪漫心世界」の発売も予定されている。本作が映画デビュー作である。

  • ルー・イーチン(陸●静):カフェのオーナーでもある彼女は、1992年「たまたま彼女のカフェの前を通りかかった」ツァイ・ミンリャン監督に見出され、TVドラマでリー・カンションの母親役で女優デビュー。同年『青春神話』で映画初出演。以降『河』(97)『ふたつの時、ふたりの時間』(01)等、ツァイ監督作品の常連となり、常にミャオ・ティエンの妻でリー・カンションの母親役を演じてきた。以前はルー・シャオリン(陸筱琳)の名前で出演していたが、『ふたつの時~』から現在の名前に変更した。その他の出演作に『無言の山丘』(92/ワン・トン監督)『不見』(03/リー・カンション監督)がある。本作で06年ドゥービル・アジア映画祭でドゥービル市政府賞を受賞した。  *:●の文字は{”亦”の下に”廾”}

  • レオン・ダイ(戴立忍):1966年7月27日生まれ。国立台湾藝術演劇学院演劇学科卒業。89年TVドラマ「冬陽」でデビュー。「月光」(02)他、舞台・TVドラマに出演。日本では最近、TVドラマ「戦神~MARS~」でF4ヴィック・チョウの先輩レーサー役を演じ、話題となっている。映画は、99年『現実の続き夢の終わり』(チェン・イーウェン監督)で第36回金馬奨助演男優賞を獲得。01年初監督作品の短編『兩個夏天』で第39回金馬奨短編賞を獲得。『台北晩9朝5』(02)で長編監督デビューを果たした。その他の出演作に『台北ソリチュード』(97/リン・チェンシェン監督)『夜に逃れて』(00/シュー・リーコン監督)『夢幻部落』(02/チェン・ウェンタン監督)『ダブル・ビジョン』(02/チェン・クォフー監督)『時の流れの中で』(04/チェン・ウェンタン監督)等がある。

  • 監督:チェン・ウェンタン(鄭文堂):1958年台湾・宜蘭生まれ。中国文化大学演劇学科卒業。82年映画界入りし、アシスタント・ディレクター、プロデューサー、脚本等を担当。97年ターシー・スー、レオン・ダイ出演の『藍月』ではプロデューサー、98年『超級公民』(ワン・レン監督)では脚本を担当。99年短編映画『明信片』を監督し、台湾だけでなく韓国、シンガポール等各国の映画祭で上映され注目を浴びる。02年長編第1作『夢幻部落』で第59回ヴェネチア国際映画祭批評家週間最優秀新人作品賞、第39回金馬奨台湾映画賞を受賞。03年短編映画『風中的小米田』で、第40回金馬奨短編賞を獲得。04年2作目の長編作品『時の流れの中で』が、第17回東京国際映画祭コンペティション部門に出品された。本作は長編3作目である。
    (資料はグアパ・グアポより提供のものを許可を得て転載)


    「深海 Blue Cha-Cha」 公式サイト:http://www.shinkaimovie.com/
    2005年/台湾映画/108分/北京語/ヴィスタ(1:1/85)/ドルビーSRD 日本語字幕:風間綾平/字幕監修:伊東武司 (C) Green Light Film Ltd.
    アユー(阿玉):ターシー・スー(蘇慧倫)
    シャオハオ(小豪):リー・ウェイ(李威)
    アン(安姐):ルー・イーチン(陸?静)
    チエン(陳桑):レオン・ダイ(戴立忍)

    エグゼクティブプロデューサー・監督・脚本:チェン・ウェンタン(鄭文堂)
    脚本:チェン・チンフォン(鄭静芬)
    音楽:シンシン・リー(李欣芸) ほか

    提供 コミックリズ?エスピーオー?レゾナント・コミュニケーション?ワコー
    配給 コミックリズ?ワコー
    問合せ グアパ・グアポ(東京都中央区銀座1-21-7 GNビル2F/TEL03-3538-7172)


    <上映予定の映画館>
  • 東京:新宿武蔵野館 8月19日(土)~ロードショー
  • 名古屋:シネマスコーレ 9月ロードショー
  • 大阪:シネヌーヴォ 11月ロードショー


    海、そこに注ぐ愛河、高雄の街、人、縁、そして布袋戲。生活に密着した「海」が、愛情の深さを表したり、癒しになり、未来へ続く場所になり、人や土地に恵みをもたらしてくれたり。そんな映像を見ながら、感じたこと---人を愛すると見境がわからなくなってしまう憂鬱病を抱えるアユーはきっとどこかにいるだろうし、それを自分だけでは背負いきれないと感じてしまうシャオハオ、痛みがわかって放っておけない、けど甘やかすこともしないアンだって存在しそうだし、どこにでもありそうなストーリーと思うのですが、「海」と、行きつ戻りつ踊る台湾に根付いたダンス「チャチャ」は、知らず知らずのうちに台湾の人の心のよりどころとなっているのかな、ということです。刹那的な若者、いろんな人を見ている百戦錬磨の人、つきあう他人との距離がはかれない人、心に病を抱えた人…、孤独や放浪の中で生きていくしかない人々の心のよりどころとは何か、が描かれている現代の台湾映画ではないでしょうか。

    この映画をきっかけに、台湾に”縁”をみつけてみませんか。

    ⇒ダイナスティー ホリデー(CHINA AIRLAINESグループ)主催のツアー、「映画『深海 Blue Cha-Cha』 公開記念 映画ロケ地巡り&李威(リー・ウェイ) ファンミーティング in 台湾」が決定! 詳細はダイナスティー ホリデーのサイトをご参照ください。


    *著作権は撮影者・阿多静香及びオールアバウトに帰属します。
    *記事・画像の使用・転載は、営利・非営利を問わず禁止です。
    *リンクは、大歓迎です。詳細は右上の▲リンクをご覧下さい。
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます