お月見は横浜中華街の月餅を食べながら
2021年の中秋の名月(お月見)は9月21日(火)。日本では、お月見だんごを食べる習慣がありますが、中国ではお月見の日を中秋節(ちゅうしゅうせつ)と言い、親しい人に月餅を贈ったり、月を見ながら、大きな月餅を切り分けて家族みんなで食べたりする習慣があります。中秋節は祝日で、お正月(春節)に次ぐ大切な行事とされているそうです。中秋節の時期だけに登場する「中秋月餅」とは? おすすめ8店舗の中秋月餅を食べ比べ!
横浜中華街では、1年中、さまざまな月餅が発売されています。香ばしい黒あん、蓮(はす)を使ったハスあん、クリを使った栗あん、ナッツがつまった木の実あん、ココナッツミルクを使ったココナッツあんなどなど。また、一口サイズのミニ月餅から3cmくらいの高さがあるボリューム満点の大月餅まで、サイズもいろいろ用意されています。
そんな中華街のおみやげとして定番となっている月餅ですが、中秋節の時期には「中秋月餅(ちゅうしゅうげっぺい)」と呼ばれるものが登場します。中秋月餅とは、あんの中に月をイメージした「蛋黄(たんふぁん=アヒルの卵を塩漬けにしたもの)」が入っている月餅で、この時期だけ作られる特別な月餅です。横浜中華街でおすすめの中秋月餅を紹介します。
<INDEX>
- 【萬珍樓】これが定番!ハスあん+蛋黄の中秋月餅
- 【聚楽】手間ひまかけた手づくりの「ハスあん」がおすすめ
- 【紅棉】手づくりの黒あんは甘さ控えめ
- 【翠香園】香ばしいゴマが入った黒あんや金華ハム入りも
- 【重慶飯店】お一人さまにおすすめの小さ目サイズも
- 【ローズホテル横浜】巨大月餅の展示もお見逃しなく
- 【華正樓】変わりあんの月餅がいろいろ!珍しい黒あん+塩くるみ入り
- 【同發】いろいろな種類のナッツが入った中秋月餅がおすすめ
- 中華街月餅スタンプラリー(9月19日開催)
1.【萬珍樓】これが定番!ハスあん+蛋黄の中秋月餅
実は中国の中秋月餅は、色が薄いハスあんが主流なのだとか。それを忠実に守っているのが老舗・萬珍樓(まんちんろう)。中秋月餅は蓮あんの中に蛋黄が1個入った「蛋黄大月餅」のみの販売です。切るとほわっと卵の香りが。皮はしっとりとしていて厚さは約5mm。ほどよく甘いあんを、蛋黄のしっかりした塩味が引き立てています。大きさは約7.5cm×高さ4.5cm。
※2021年は「蛋黄大月餅」の販売はありません。「秋限定 栗子大月餅」は販売されています。
【DATA】
販売場所:萬珍樓ギフトショップほか、オンラインショップなど
住所:横浜市中区山下町153
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜 ※祝日の場合は営業
問い合わせ先:045-681-0017
URL:萬珍樓
2.【聚楽】手間ひまかけた手づくりの「ハスあん」がおすすめ
お店によっては、蛋黄が2個入った中秋月餅もあります。3代続く手作り中華菓子店・聚楽(じゅらく)の蛋黄は塩味があまり強くなく、「双黄蓮蓉(黄身2個入りハス実あん)」がおすすめ。ねっとりとした、深い甘さのハスあんとのバランスがたまりません。聚楽のハスあんは、乾燥したハスの実から手作りしており、非常に手間がかかるそう。厚めの皮はしっとりとしていて、日が経つにつれてあんとなじんでいきます。大きさは直径約7.5cm、高さ4cm。
聚楽の中秋月餅は、双黄蓮蓉のほかに、旦黄蓮蓉(蛋黄1個入りハス実あん)、旦黄豆沙(蛋黄1個入りの小豆あん)、伍仁肉月(ミックスナッツあん)の全4種類があります。手作りで数が限られるため、予約しておくと安心です。
【DATA】
住所:横浜市中区山下町143(長安道)
営業時間:10:00~21:00
定休日:火曜、第3水曜
問い合わせ先:045-651-2190
URL:聚楽(横浜中華街公式サイト)
3.【紅棉】手づくりの黒あんは甘さ控えめ
日本では、夜空に黄色い月が浮かぶようすをイメージさせる、黒いあんに蛋黄が入った中秋月餅も人気です。紅棉(こうめん)の黒あんは小豆でつくられた自家製。日本人の味覚に合わせ、あんには一般的なラードの代わりに大豆油が使われているのでさっぱりと軽く、甘さ控えめです。蛋黄は味が濃厚で、甘控えめのあんを引き立てています。
中秋月餅は、毎年9月中旬~下旬までの販売。単黄豆沙月餅(蛋黄1個入り黒あん)、双黄豆沙月餅(蛋黄2個入り黒あん)、単黄蓮蓉月餅(蛋黄1個入りハスあん)、双黄蓮蓉月餅(蛋黄2個入りハスあん)があります。大きさは直径約8cm、高さは約4cm。
【DATA】
住所:横浜市中区山下町190(関帝廟通り)
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休
問い合わせ先:045-651-2210
URL:紅棉
4.【翠香園】香ばしいゴマが入った黒あんや金華ハム入りも
翠香園(すいこうえん)は1926(昭和元)年創業の老舗で、横浜中華街で初めて中華菓子の製造・販売を始めたお店とされています。ショーケースには中華菓子がずらりと並んでいます。
他店ではあまり見かけない「黒あんにゴマ」が入っている中秋月餅は「旦黄荳沙」がおすすめ。手作りにこだわっており、ゴマ入りの黒あんは上品な甘さで、薄い塩味の蛋黄とマッチしています。皮は柔らかめでしっとり。大きさは直径約8cm、高さは約3.5cm。
このほか、ハスあんや五目木の実あんのほか、たいへん珍しい「金華ハム入り」など数種類の中秋月餅を販売しています。
【DATA】
住所:横浜市中区山下町148(市場通り)
営業時間:10:00~20:30
定休日:月曜
問い合わせ先:045-661-1266
URL:翠香園(横浜中華街公式サイト)
5.【重慶飯店】お一人さまにおすすめの小さ目サイズも
お一人様にぴったりなのは、重慶飯店(じゅうけいはんてん)の蛋黄酥。パイ生地にあんと蛋黄が包まれています。甘さひかえめのあんを、蛋黄の塩味が引き立てています。白あんと黒あんの2種類で、大きさは直径約6cm、高さ約6cm。
【DATA】
重慶飯店各売店、オンラインショップなど
URL:重慶飯店
6.【ローズホテル横浜】巨大月餅の展示もお見逃しなく
この時期、横浜中華街に訪れた際にぜひご覧いただきたいのが、ローズホテル横浜の1階ロビーに展示してある「巨大月餅」。重慶飯店の菓子職人さんが数人がかりで手作りしており、毎年、中秋節の1ヵ月前ぐらいから展示がはじまります。
例年であれば、中秋節当日に切り分けて無料配布するイベントが行われるのですが、残念ながら2021年は中止となっています。代わりにオンラインで「中秋大月餅クイズ」が行われていますので参加してみては。→中秋大月餅クイズ
【DATA】
場所:横浜市中区山下町77
問い合わせ先:045-681-3311
URL:ローズホテル横浜
7.【華正樓】変わりあんの月餅がいろいろ!珍しい黒あん+塩くるみ入り
華正樓(かせいろう)では、蛋黄2個入りの「仲秋蛋黄月餅」のほかに、「仲秋核桃月餅(塩くるみ入黒あん)」「仲秋栗子月餅(栗入り栗あん)」「仲秋伍仁月餅(ナッツあん)」「仲秋椰蓉月餅(ココナッツあん)」を販売。こちらの月餅は四角い形をしています。仲秋核桃月餅は、練乳を使ったコクがある黒あんが特徴。塩くるみがアクセントになっています。大きさは約8cm角、高さ約4cm、250gもあるビッグサイズです。
【DATA】
販売場所:華正樓各売店
URL:華正樓
8.【同發】いろいろな種類のナッツが入った中秋月餅がおすすめ
同發(どうはつ)の中秋月餅は、ハスあん、黒あん、ミックスナッツ、ココナッツの4種類で、それぞれ蛋黄1つ入りと2つ入りが用意されています。ナッツのあんに蛋黄が入った中秋月餅は横浜中華街でも希少な存在です。
写真の「伍仁単黄月餅(ミックスナッツと塩卵入り月餅)」は、皮はやや薄めで、ピーナッツ、アーモンド、ゴマ、南京の種、クルミを使ったナッツのあんがたっぷりと入っています。大きさは直径約8cm×高さ約4cm。
【DATA】
販売場所:同發新館売店など
住所:横浜市中区山下町164(大通り)
営業時間:11:00~21:30
定休日:無休
問い合わせ先:045-681-8808
URL:同發
9.中華街月餅スタンプラリー(9月19日開催)
横浜中華街では、9月19日(日)に「中華街月餅スタンプラリー」が開催予定。手持ち提灯(税込500円)を購入すると、参加10店舗の中から好きな3店舗を選び、それぞれの月餅がもらえるというものです。密を避け、回遊型体験行事をお楽しみください。
【DATA】
手持ち提灯販売場所:ChinaTown80 Hall
販売時間:11:00~15:00(限定100名)
スタンプラリー参加店:重慶飯店第一売店、馬さんの店 龍仙本店、華正樓新館、横浜大世界、横浜博覧館、同發新館売店、崎陽軒 中華街大通り店、ROUROU Café、楊貴妃boutique&café chinois、萬珍樓売店中華街大通店(順不同)
横浜中華街で、中秋節の前後2週間ぐらいの間だけ販売される中秋月餅。発売期間はお店によって異なりますので、確実に入手したい方は、問い合わせてからお出かけください。
※価格は2021年9月現在、サイズ等は計測時(2013年9月)の情報です。
撮影協力:中国茶房 悠香房
【関連サイト】
・横浜中華街ROUROU「月餅」パンダ柄が可愛らしく味も本格派
・はじめての横浜中華街 間違いない名店おすすめ10品
・春節に食べたい!横浜中華街のおめでたいグルメ
・横浜中華街で絶対に食べたい!絶品肉まんベスト3
・冬に横浜中華街で食べたい!おすすめ絶品鍋料理ベスト3
・横浜中華街で美味しい中国茶が飲みたい!くつろぎカフェ5店
・なぜのせた?崎陽軒の「横濱月餅アイス」がじわじわ人気