※これは印刷用にテキストのみで表示しています。写真つきページは>
こちら材料
(★)4~5人分 調理:約50分
米 | 3カップ | 舞茸 | 1パック |
しめじ | 1パック | えのき茸 | 1袋 |
【調味料】
水530cc | 料理酒 | 大さじ3 |
醤油大さじ1/2 | 塩 | 小さじ1 | 乾燥昆布 | (10cm片)1枚 |
作り方
1.お米はといだ後15分ほど水につけ、その後10分ほどざるにあげておきます。
2.土鍋に水と昆布を加え火にかけます。沸騰したら昆布を取り出し、酒・醤油・塩を加えます。そのまま冷ましておきます。
3.キノコ類は汚れを優しくキッチンペーパーなどでふきとり、石づきをとって手で適当な大きさに分けておきます。
4.油揚げは油を敷かないフライパンで両面に焼き色がつくまで焼き、キッチンペーパーで余分な油をふき取ったら細切りにします。
5.鍋の煮汁が冷めてから洗い米とキノコ類、油揚げを加え、全体をざっと混ぜたらフタをして強めの中火にかけます。フタの淵からくつくつと泡が立ったら火を弱め、8分ほど加熱します。8分経ったらフタをしたまま火を強め、15~20秒。その後火を止め、10分蒸らします。蒸らし終わったら底から返すようにしてざっくりと全体を混ぜます。
ポイント
・きのこから水分が出るので、少し水分は控えめにします。
・新米の時期はお米に水分があるので、浸水時間を短めにして下さい。
・炊飯器で炊くときは、調味料も具材も一度にまとめて入れて炊き上げて下さい。
写真つきページは>こちら