牡蠣(カキ)の土鍋ごはん(★★)4人分 調理:約50分 |
材 料 |
【調味料】
水
作 り 方 |
お米はといだ後30分ほど水につけ、その後ざるにあげておきます。牡蠣は網じゃくしなどにのせて塩水にくぐらせ、ふり洗いをして軽く汚れを落とした後、水を替えて塩水で汚れをきれいにし、水が透き通るまで身をつぶさないよう優しく洗い、水気を切ります。しょうがは皮をむいて千切りに、みつばは1cm幅に切ります。
土鍋に水と昆布を加え火にかけます。沸騰したら昆布を取り出し、酒・醤油・塩を加えます。再沸騰したら牡蠣としょうがの半量を加え、アク取りしながら強火にかけます。再沸騰し、牡蠣に火が通って白くなったらすぐ牡蠣を取り出します。
鍋の煮汁が冷めたら洗い米を加え、フタをして強めの中火にかけます。フタの淵からくつくつと泡が立ったら火を弱め、8分ほど加熱します。8分経ったらフタをしたまま火を強め、15~20秒。その後火を止め、10分蒸らします。
5分経ったらフタをとり、残りのしょうがとみつば、取り出しておいた牡蠣を加えたら、またフタをして5分蒸らします。蒸らした後に全体をざっくりと底から混ぜます。
ポ イ ン ト |
・牡蠣は加熱しすぎると小さくなってしまうので、火が通ったらすぐに取り出しましょう。
・牡蠣の生臭さが残らないよう、牡蠣はきれいに洗いましょう。身がやわらかいので、つぶれないように気をつけて洗います。
・炊飯器で炊くときも同じような要領になります。下ごしらえしたら、だし汁で牡蠣を下ゆでし、だし汁でごはんを炊き上げたらみつばと残りのしょうが、取り出しておいた牡蠣を加えて蒸す、といった順番です。
【関連レシピ】
炊飯器の炊き込みご飯
鶏五目ごはん
栗ご飯・鮭と根菜の発芽玄米入り炊き込みご飯
その他にもごはんもののレシピいっぱい
我が家のごはんもの・パン・麺類レシピ一覧
■材料別:ガイドのレシピ一覧
【ごはんもの】/【お肉】/【魚介類】/【野菜】/【おやつ】/【ガイドお薦めお取り寄せグルメ】