INDEX ひな祭りの日のレシピ |
■ 洋風ちらし寿司 P1

■ メキシカンドーナツ P3
■ 超簡単フルーツゼリー P4
ポパイまんじゅう (★★) 20個分:調理 約30分 P2 |
ほうれん草と粉チーズが入って、栄養いっぱい。
■ 材料 ■
ほうれん草(ゆでたもの:50g)、玉ねぎ(50g)、
コーン(缶詰:50g)
粉チーズ(大さじ1)、しょうが・にんにく(すりおろし各少々)、塩(小さじ2)、片栗粉(小さじ2)、こしょう(適宜)
作り方 |
それらをボールに入れ、調味料をすべて入れ、よく混ぜ合わせます。
では、包みましょう。餃子の皮の淵の部分に水をつけ、中心に具をのせます。まず、手前を具の半分以上が隠れるように折ります。
さらにひだを重ねるように内側に向かって折り進み、丸い形に包み閉じます。
POINT |
・ソースには、酢醤油・またはトマトケチャップも合います。
・野菜類と挽肉をよくなじませるため、最初に野菜と調味料・片栗粉でよく混ぜてから、挽肉と混ぜます。
【関連レシピ】

【おすすめレシピ】


▲▲【ページトップへ】