● 豚ブロック肉の塩釜焼
◆◆◆ 材料 ◆◆◆
<外側部分>
卵 2つ(黄身と白身に分けて使用)
水 1カップ程度
黒コショウ 大さじ2~3
<内側部分>
豚ロース 1ブロック(今回は約900gのものを使用)
玉ねぎ・セロリ 各1つ(薄切りにしておく)
にんにく 1かけ(薄切りにしておく)
ローズマリー・タイム・オレガノ 各大さじ1
黒コショウ・パプリカ 各大さじ1
ローリエ 2~3枚(もんで細かくする)
※フレッシュハーブがある方は、そちらをご利用ください。ご自分のお好きな香りをブレンドしていただければと思います。
◆◆◆ 作り方 ◆◆◆
粗塩に、卵白・こしょう・水を入れてよく混ぜ合わせ、小麦粉を3回ぐらいに分けて入れながら、十分にこねてゆきます。かなり重い生地になりますので、力強くこねてください。オーブンを、低温に設定して(160度程度)、温めておきます。
★ お肉を包んだ外皮部分をナイフで切り開き、中のお肉を取り出すときには、きっと歓声が上がるはず。家族みんなで、にぎやかにお楽しみください。
※ 外側部分の生地ができれば、あとは簡単。このほかにも、別のお肉やお魚を包めば、塩釜焼きのバリエーションが広がります。
>>>>> 次のページは、クリスマスカラーのニョッキ
クリスマスの起源・サンタの正体などクリスマスの豆知識は
>>> 【食の歳時記・食関連書評】記事一覧へ
【おかずレシピ】メールマガジン、毎週水曜日に発行中です。ぜひご購読を。
無料購読のお申し込みは、






