名城が揃っています
【高知】江戸時代からの天守閣が残る高知城(1998年8月撮影) |
松山城(愛媛県)、高知城はそれぞれの県庁所在地にあり、規模も大きな城ですね。その他に宇和島城(愛媛県)と丸亀城(香川県)が江戸時代に造られた天守を大事に残しています。
その他、天守閣がある城として今治城(愛媛県)が、城跡として大洲城址(愛媛県)や高松城址を整備した玉藻公園(香川県)、徳島城址があります。
のんびりと古寺巡礼を
お遍路さんで知られる四国八十八ヶ所霊場めぐりでも知られるとおり、四国にはたくさんの寺社があります。【香川】1,368段の石段で知られる"こんぴらさん" 金刀比羅宮(2005年5月撮影) |
また八十八ヶ所霊場には、小さなお寺から大きなお寺まで様々なお寺があり、白装束をまとったお遍路さんと観光客が一緒にお詣りする姿を見かけます。
源平の合戦でおなじみの屋島にある屋島寺や、市の名前にもなっている善通寺(共に香川県)、日和佐の薬王寺(徳島県)や、室戸岬に近い最御崎寺(ほつみさきじ、高知県)、高知市内の竹林寺(ちくりんじ)、松山市内の石手寺(いしてじ)などが有名ですね。