収納

そのストック癖を今すぐストップ!(2ページ目)

すっきりとしたお部屋は憧れ。精いっぱい片付けたあとに最初はすっきり。ところが時間が経つにつれてゴッチャリ。そんなあなたは、ストック癖のストップから!

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド

まだまだ減らせるストック

使い古したタオルやTシャツを、雑巾代わりに使ってから処分している人が多いことと思います。ところが、ここでも気をつけなければいけないのは、その雑巾予備軍のストック量です。
たいがいの場合、雑巾として使うスピードよりも使い古しが貯まるスピードの方がはやいものです。おまけに、貯まるタイミングは引き出しを整理するついでの時に集中します。

その集中を予防するには、こまめに使い古しを雑巾に回して使いきることです。そのサイクルを上手く作れない場合、貯まった雑巾予備軍は残念ですが使わずに処分します。その目安となるのがストックする入れ物の大きさです。ストックする収納場所の邪魔にならないサイズで、目分量で枚数をパっと把握できる入れ物が良いでしょう。あとは、その入れ物をオーバーする量にならないように心掛けるだけ。

使い古しのストッキング、歯ブラシもどんどん貯まる。だからガンガン掃除に使いましょ。それでも貯まるなら良い加減で見切りをっ。
他にも、こんなストックはありませんか? 買ったお弁当についてきた割り箸。家庭では殆ど使う場面はないのですが、パーティやピクニックのときに使えそう、そう思ってストックしてしまいがちです。これもまた、使うよりも貯まるスピードの方が早いようです。

この割り箸も使わずに捨ててしまう前に、掃除道具として使うということは広く知られています。
それは割り箸にボロ布を巻き付けて輪ゴムで固定すると、細かい部分掃除用のグッズになるという使い方です。サッシの溝、ガラスの入った扉の桟、便器と床のきわ、水道の蛇口廻りなど。
ところが、この割り箸ストックも例外ではありません。貯まるスピードが早いのです。今後は「割り箸はいりません」と断った方が良いでしょう。部分掃除に使うための割り箸ではありませんから。

コレくらいのストックなら大丈夫、やがて使えば無駄にはならない。その考え方の積み重ねが「すっきり」の敵。「いつか」「やがて」よりも「今」を大切にする暮らしへ切り替えましょう。
そしてもう一つ。最小限のストックが分かったら、置き場所も決めておきたいものです。「ここが空いているから」と、その都度で場所が変わるようでは意味がありません。ペーパー類、電池・電球、洗剤などを1箇所にまとめるか、グループごとに覚えやすい所を定位置にしてください。

その日の過ごしかた、これからの生きかたにつながる新・収納術。ガイド著書「朝、着る服に迷わないハッピー収納術」 をどうぞご覧ください。*本の詳細はこちらにあります。

すぐ片づく「5分間『整理・収納』BOOK」(三笠書房)で、時間もお金もかけずにスッキリ・ライフを実践しましょう!

▼関連リンク
紙袋って何で捨てられないのでしょうね~ 【All About 収納】
スッキリな暮らしのために、「要らない宣言」でキッパリと 【All About 収納】
モノは溜めずにお金を貯めよう!スリム・リッチな暮らしは如何? 【All About 収納】

記事の更新情報や収納ワンポイントについてガイドメールマガジンでもお伝えします。購読を希望される方はこちらからご登録ください。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の収納グッズをチェック!楽天市場で人気の収納用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます