ビジネスにおいて、法人には喪中がないの?!
Q:
この秋に会社の社長が亡くなりました。会社としての年賀状は出してもいいのでしょうか?それとも年賀欠礼状?
A:
会社としての年賀状は出してもOK。
一般的に会社の社長、また取締役の方が亡くなられた場合は、会社全体が喪に服されることはありません。だいたい法人には喪中がないのです。
しかし中には、新年のご挨拶を寒中見舞いとして出す場合があります。たとえば、次のQを例に取り上げますと…。
Q:
同族会社(半分以上の社員が社長の親族の場合)の社長が亡くなった年賀欠礼状はどうする?
A:
忌中(忌明け前)に正月が来る時は、欠礼とするのが一般的。 また取引先へは、12月前半までに 年賀欠礼の挨拶状を出しておき、新年の挨拶まわりを差し控えます。やはり親族がほとんどだと言うことを取引先もわかっています。先方もそれなりに気遣いもあるでしょう。
その場合は新年のご挨拶を代わりに寒中見舞いで出すことも可能です。
こちらのサイトをご参考に↓
・年賀状の返礼、喪中の方への挨拶も 7日を過ぎたら「寒中見舞い」
・こんな時には「寒中見舞い」を [家事の知恵ガイド]
しかし考え方によっては、仕事とプライベートをはっきり分けてしまうこともできます。喪中であるのは社長のご遺族。会社としては喪に服さないと割り切ってしまう手もありです。柔軟に対応されるとよいでしょう。
Q:
取引先の社長が亡くなった場合にその会社宛の年賀状は出す?
A:
一般的に会社は喪に服さないので、年賀状は出しても差し障りありません。しかし年賀欠礼状が届いたらならば、当然年賀状は出しません。法人には喪中がないのですが、会社の規模によって、例えば社員のほとんどが社長の親族の場合などは、会社として欠礼状をだしてもおかしくはないでしょう。
その場合はもちろん年賀状は出しません。
写真入の喪中ハガキはアリ?!次のページでお答えします>>>