結婚式・披露宴マナー/祝電・お祝い電報

送るタイミングが大切!祝電の送り方

直接会って言えない言葉を代わりに届けてくれる電報。しかし形に残ってしまいます。祝電・弔電の場合はふさわしくない禁句が含まれていないか、あわてずによく確かめるように。

中山 みゆき

執筆者:中山 みゆき

冠婚葬祭ガイド

電報は直接会って言えない言葉を代わりに届けてくれます。しかし形に残ってしまいますので、言葉遣いに間違いが無いようによく注意しなくてはいけませんよね。

特に祝電の場合は、ふさわしくない禁句が含まれていないか、あわてずによく確かめるようにしましょう。 今回はいざという時にあわてない、祝電の送り方をまとめてみました。

祝電を送る

祝電
祝電の宛名は、新郎あるいは新婦名(旧姓)で、差出人名はフルネームで。
披露宴に出席できない時、やむをえず欠席した場合には、祝電でお祝いの気持ちをあらわしてあげましょう。 結婚式・披露宴が始まる前には会場に届くように。

その場合、会場の住所、会場名、日時などを間違えないように注意してください。また祝電の宛名は、新郎あるいは新婦名(旧姓)で、差出人名はフルネームで打つようにしましょう。

■祝電の申し込みの方法は
局番なしの「115」やNTTの窓口へ直接行っても受け付けてくれます。配達日の1ヶ月前から受け付けており、慶弔扱いの電報で配達日の3日前までの場合、150円(税込157円)割引になります。

またWEBサイトでも手続きが簡単。インターネット「D-MAIL」「ビジネス D-MAIL」から利用するとさらに料金表から40円(税込42円)お安くなりますよ。是非ご利用を!

NTT東日本 D-Mail
ウェッブ上から電報を送るサービス「D-MAIL」の案内。
NTT西日本 D-Mail
ウェッブ上から電報を送るサービス「D-MAIL」の案内。
郵便局のレタックス
手書き文字やイラストなどをそのままの書面で早く送れ、午後3時頃までに申し込めば、その日のうちに届きます。

>> 次のページは 祝電の文例いろいろ。>>
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます