ガイド宅のはなみずきも紅葉。 |
ラクラク大掃除のためのボチボチ掃除
このごろは年末の大掃除はせず、一年に掃除を分散させて年末はお正月を迎える仕上げ程度で済ませる主婦も増えています。とはいえ、やっぱりこの時期だからこそやる気になるというもの・・家族をお掃除の世界にいざなう(!?)のも年末がチャンスです!年末の大掃除を楽にきちんと仕上げたかったら、今が始めどき。おそうじする箇所と担当者をカレンダーに書き込んで、段取りをしましょう。『やらなくちゃにさよなら大掃除段取りテク』をご参考にどうぞ。
現代のおばあちゃん、ガイド母は「11月のうちに、大きな家具の後ろや、窓、サッシ、換気扇の掃除を済ませておくといいのよ。壁も今のうちに拭いておくと年末がグッと楽になるの」といいます。また「窓を開け放っても寒くないから、押入れや靴箱に風を通すのにもいい時期ね」。晴れが続いてカラッとした日が狙い時です。
知人のベテラン主婦は「天気予報で初めて"小春日和"という言葉が聞かれるのがこの頃。その日がきたら窓の掃除をするの。ポカポカ陽気の中でお掃除するのって気持ちがいいんですよ!」といいます。
お片づけは今!
お掃除には「片付け」「汚れとり」「磨き」の3ステップがありますが、大掃除のときにお片づけからやろうとすると苦痛になるモト。まずは『必勝!今年の大掃除や「捨てる」から』をご参考に。お庭も冬支度。
球根類の植え付けは終わりましたか?お庭やベランダの植物たちを、夏とは変わってくる日当たりのよい場所へ置き換えてあげたり、北風から守る体制をととのえてあげたり・・。お庭の冬支度も忙しいですね。『宿根ハーブの冬越し』、『クリスマスローズを楽しむ』という記事、おすすめですよ。さいごに、昨年も書きましたが、現代のおばあちゃん、ガイドの母のおすすめは「この時期、欧米へ海外旅行をするならクリスマスグッズが充実しているので、何かしら調達してくるの!」。子育て中、仕事が忙しいなどで旅行する時間がない人は、おばあちゃんのお土産としておねだりを。
ガイドおすすめ情報
- 大掃除情報は今からチェック>>大掃除情報のリンク集
- 結露のシーズンです>>湿気・カビ情報のリンク集
- 手作りが楽しい季節です>>ハンドメイド