●いっそう便利で効果的な使い方~応用編~●
朝、起きたらスイッチオン。一晩眠った後の部屋には湿気がとてもこもっています。 もちろん、晴れた爽やかな陽気の朝は、窓を開けることで部屋の湿気を逃がすことができますが、 そうすることができないじめじめ陽気の日は、除湿機が効果的。さらに...↓。
そのとき、お布団はめくった状態、クローゼットや押入れは開けた状態にして、部屋全体の隅々まで除湿をするようにします。 ※特にベッド。ベッドのマットはなかなか干せるようなものではありませんから、部屋全体を除湿するときに、便乗していっしょに湿気を取り除くようにするといいですよ。。
じめじめした日は、廊下やフローリングの肌触り(足触り?)も、べたついているのを感じます。 そんなときは除湿機の出番です。持ち運びが容易だから、おうちのなかのいろいろな場所で気軽に使うことができますね。 洗面室やキッチンで水をたくさん放ったときなどにも、スイッチオンするというのも一法です。
締め切っていることが多い押入れやクローゼット、そして下駄箱も定期的に除湿をしたい場所。 襖や扉を開けて、その前に除湿機を置いて使えば、集中的で効果的な除湿が可能。 特に梅雨時は、定期的に行いたいですね。
アイロンがけをするときもスイッチオン。 スチームアイロンからは蒸気がもくもく。その部屋の湿度はぐんぐん上昇。 アイロンがけをしている時間はずっと除湿機を付けたままにしておくようにすると、部屋に湿気がこもりません。
寝る前の時間帯もしばらく除湿機のスイッチを入れておくと、 お布団もマットもサラッとして、眠るときに快適です。
さらに、洗濯物を乾かすこともできます。 雨降りや曇った日など、どうしても室内で洗濯物を干したいという時に、 除湿機の洗濯乾燥機能を使えば、洗濯物から出る湿気を取り除きながら、洗濯物そのものを素早く乾かすことができます。
●CHECK●
カビ・ダニ対策リンク集
家電・エレクトロニクスサイト:除湿機リンク集 家相・風水サイト:マンションを吉にする3種の神器 住まいを考えるサイト:カビを制する者、お風呂を制す?! :キッチンにはやさしいカビ対策を : ダニ知らずの住まいを目指せ! |
|