記事:前ガイド戸松 佐恵美 |
みなさんのお宅では猫ちゃんに何を与えていますか?
ドライフードでしょうか、それとも猫缶?それぞれを混ぜている方もいると思いますし、ご自身で作っている、という方もいらっしゃるかもしれません。
ガイド宅では、昼間はドライフード、夜は猫缶という具合に与えておりますが、与えている量や内容などについて、時々ふと「これで正しいのだろうか」と不安がよぎる事があります。
自分への反省も込めて、今回は「猫」という動物をペットとして飼う場合に、健康を害さない食餌の与え方を考察してみました。
※本文中の猫写真は文章とは何ら関係ありません。
◆目次◆
1)猫は肉食動物
2)猫に必要な栄養素
3)ステージ別に与え方を変えよう
4)病気にさせない為に
5)これはあげていいの?
1)猫は肉食動物 |
言うまでもなく、猫は肉食動物です。しかしながら、スーパーなどの猫缶売り場へ行くと魚の缶詰ばかりが目につきます。これは、日本が島国で、周りを海に囲まれているから自然とこうなったというように聞いています。
ですが、本来は肉食動物な訳ですから、猫に必要な栄養素は肉食動物が故に
動物性蛋白質を主としたものであり、魚の缶詰だけを与えていたら当然栄養が偏る事になり、病気の元にもなり得ます。
また、本来なら小動物などを捕食するのが肉食動物ですから、捕まえた獲物を時間をかけて少しずつ食べて、飽きたらそこに置いてまた後で食べる・・・などという食べ方をする筈がありません。他の動物に奪われてしまうからです。
よって、短時間に食べ切るように体が出来ているので、いつまでもだらだらと食べさせないようにする事が大切です。置き餌の形にして、常にお腹が一杯の状態を作る事は膀胱内の尿を酸性化させ、尿結石を作る素にもなります。
>>>参考:「FUS/猫秘尿路症候群」