/犬関連情報

羊毛と犬の毛から作れる“愛犬の分身”

一大ブームを作った“フリースドッグ”。その生みの親であるSINCOさんにご登場頂きます。どこからフリースドッグが生まれたのか? その想いは? 作品を拝見しながら、作り方も伝授して頂きました。

大塚 良重

執筆者:大塚 良重

犬ガイド

SINCOさんの作品であるフリースドッグの数々
まるで今にも動きだしそうなほど生き生きとしたフリースドッグ達。犬が好きだからこそ表現できる、その愛らしさと犬らしさ。

フリースドッグの生みの親、SINCOさん

クリエイターSINCOさん
フリースドッグの生みの親として知られるSINCOさん。ご自身ももちろん大の愛犬家。
一大ブームを築き上げた“フリースドッグ”。本も出版された他、NHK『おしゃれ工房』にてその作り方講座が放送されていましたので、ご存知の方も多いことでしょう。その火付け役となったのが、【犬に関わるお仕事拝見シリーズ】の第3回目として今回お話をお聞きしたクリエイターSINCOさん。

どこからフリースドッグが生まれたのか? 犬の毛を混ぜて作れるということは、様々な想いを込めて愛犬の分身が作れるということ。では、その作り方は?

愛犬の四方山話から、フリースドッグの作り方まで、SINCOさんのお人柄が感じられます。


=Index=
・愛犬CJ君のお話
・「やばいほどの楽しさ」を多くの人に
・海外進出、そしてフリースドッグの楽しさ難しさ
・この先の夢

ベンジー似の、愛犬CJ君

愛犬CJ君(プチ・バセット・グリフォン・ヴァンデーン、6歳、♂)
愛犬のCJ君。「自分があって、ネコっぽいところがたまらなく可愛い!」とSINCOさん。
ガイドがSINCOさんと愛犬のCJ君に初めてお会いしたのは5年以上前のことでした。それは、プチ・バセット・グリフォン・ヴァンデーンのオフ会でのこと。そう、SINCOさんの愛犬CJ君は、ちょっと珍し系の犬種、プチバセなのです。

「元々ベンジーが好きだったんです。ベンジーみたいな癒し感漂う、ちょっと見しょぼくれた感じの犬と一度暮らしてみたいなぁ、と思っていたところへ出会ったのがCJでした」(SINCOさん)

実は、それ以前にCharlie君というゴールデン・レトリーバーと暮らしていたSINCOさん。初の大型犬との生活は家族の中に大きな幸福感を生みましたが、残念ながら10歳になる直前、Charlie君は心臓病を患っていたこともあり、突然この世を去ってしまったそうです。

あまりの悲しみとショックで体調を崩してしまったご両親。SINCOさんはそんなご両親を心配し、ご自身の気持ちの整理もつかぬままに、新しく家族となる犬探しに奔走しました。プチバセという犬種はそれまでご存知なかったようですが、縁が縁を呼び、ある日気がつくと、目の前に一頭の子犬が。

SINCOさん曰く、CJ君は「Going My Wayタイプ。いるのかいないのかわからないような雰囲気ながら、しっかりした自分を持っているところなど個性的なフランス人のようです」と。

次のページでは、CJ君の毛を実際に使ったフリースドッグの写真も。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます