デート/デート関連情報

プランニングが成功の秘訣!愛・地球博を楽しもう! 愛知万博完全攻略法/恋人編

今年最大のイベント『愛知万博(愛・地球博)』が、3月25日に開幕!35年ぶりの万博は、見どころが満載だけど混雑も必至!実際にプレオープンに参加した経験を元に、万博を効率的に楽しむ方法をど~んと教えます!

執筆者:落合 宏樹

愛知万博完全攻略法/恋人編  -INDEX-
1. ホテル選びはアクセスが最優先 1/2/3/4/5
2. 事前予約と当日予約、整理券を活用して効率的に 1/2/3/4/5
3. 人ごみを避けふたりだけの時間を 1/2/3/4/5
4. 万博ならではの軽食メニューBEST3 1/2/3/4/5
5. 万博の夜のデートはこう楽しむ 1/2/3/4/5
掲載情報は2005年3月23日現在のものです
今年最大の世界的イベント『愛知万博(愛・地球博)』が、いよいよ3月25日からスタート!35年ぶりに日本で行われる万博は、見どころが満載な故に、1日最大22万人の来場が予想されるなど、混雑も相当なもの!一足先に3日間行われたプレオープンの参加経験を元に、万博を効率的に楽しむ方法をど~んと教えます!
愛・地球博公式ロゴ

1.ホテル選びはアクセスが最優先

今世紀最初の万国博覧会は、見どころの数もハンパじゃない!限られた時間で効率的に楽しむためには、できるだけ早く会場に到着するのが大原則!そのため、アクセスの良いホテルを選びたいところ。
マリオット提供
デラックスツインルーム
最もおすすめのホテルは、名古屋駅直結のラグジュアリーホテル『名古屋マリオットアソシアホテル』。アクセスの良さだけでなく、20~49階という超高層からの夜景も楽しめる優雅なゲストルームに、国際色豊かな10のレストラン・バーがそろうなど、東海地区の代表的なゴージャスホテルです。
ただ残念なことに、同ホテルに限らず、名古屋市内の主なホテルは万博開催期間中を通じて、既に空室を探すのが困難な状況。今からホテルを探す方は、視点を変えて、豊橋や浜松など周辺都市に宿を確保し、予約制の『EXPO直行バス』を利用するのが混雑を避ける意味でも賢い選択です。
市内の宿をキープできた方や行程の初日など、名古屋駅から会場へ行く手段は主に3つ。
(1)名古屋駅→[JR『エキスポシャトル(\780)』]→万博八草駅→[リニモ(\160)]→万博会場駅 (所要約50分)
(2)名古屋駅→[地下鉄東山線(\290)]→藤が丘駅→[リニモ(\340)]→万博会場駅 (所要約50分)
(3)名古屋駅→[名古屋駅シャトル(\1,000)]→長久手会場(所要約40分)
注目は国内初の営業運転となる磁気浮上式リニアモーターカー『リニモ』。静かで早くて乗り心地も良いと概ね好評のよう。ただ輸送力が低い(2,440人/1H)など、相当な混雑が予想され、プレオープン当日も、地下鉄との乗換駅『藤が丘駅』では切符購入だけで90分以上の待ち時間が発生。シャトルバスへも乗り換え可能な『万博八草駅』利用が無難です。 2005年3月撮影
磁気浮上式鉄道『リニモ』
「どうしてもリニモに乗ってみたい!」という方は、リニモや地下鉄、市バスなどで使える共通カード『トランパス』を名古屋駅(地下鉄の券売機など)で人数分購入しよう!直接改札機を通れるので、切符購入の大行列を回避できます。
※市営地下鉄(カード名「ユリカ」)では、500円・1,000円などを販売中。子供料金での利用は不可。
会場に到着したら、ゲート前でセキュリティチェック(これもかなりの混雑)を済ませ、いよいよ入場。次のページではパビリオンの効率的な周りかたをご紹介します。
≫パビリオン巡りは事前予約と整理券で効率的に
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます