大学受験/大学受験学校情報

3つのポイントから見る東大の「凄さ」(3ページ目)

一般の世評で言われる東大に対する評価は本当なのでしょうか?研究・教育・就職の三つの観点から考えます。

吉田 敦彦

執筆者:吉田 敦彦

学習・受験ガイド

大学を評価する基準3「就職」

例として東大の就職数値(平成17年度版)を見てみましょう。

卒業生3298名中、大学院などへの進学者1746名、就職者1069名(その内162名が国家公務員)、臨床研修医91名、その他362名となっています。特に理工系の学部では、大学院に進学することが一般的になっているためこのような高い数字となっています。国家公務員一種の試験合格者は1990年代では300人以上となっていましたが、現在は少なくなったとはいえ、高い数字で推移しています。新司法試験の結果は以前書いたように、人数では中央大学に次いで、第2位(120人)、全体の合格者割合では第3位(70.6%)となっていました。また政財界で指導的立場にいる人たちに東大出身者が多いのも事実。


以上、今回は東大のどこが凄いのかを説明しましたが、進路選びの際は、今回紹介した「研究」「教育」「就職」に対して手を抜かず真摯に向かい合っている大学を選択することをお勧めします。



<関連記事>
東大に合格する生徒に共通すること(All About「大学受験」)

<関連リンク>
平成16年度 21世紀COEプログラム 採択拠点
21世紀COEについて
京大のカリキュラムについて
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます