シンガポール/シンガポール最新情報・季節のイベント

毎日が祭! 楽しすぎるシンガポールの旧正月(3ページ目)

国民の7割を中国系の人たちが占めるシンガポールの旧正月は実に華やか。迫力と感動の連続です。今回はそんな旧正月の様子を徹底レポート! この時期ならではのグルメ情報も必見です。

古屋 江美子

執筆者:古屋 江美子

旅行ガイド


旧正月版おせち!? 必ず食べる「魚生」(ユーシェン)

写真をクリックすると次の写真に進みます
魚生
旧正月のあいだに何度も食べる人も多い「魚生」(ユーシェン/ローヘイとも)。普段あまり生魚を食べないシンガポールの人々もこれだけは別!


魚生
野菜メインでおなかにたまらないので、前菜感覚で食べられる魚生
シンガポールには旧正月に必ず食べる料理があります。それが「魚生」(ユーシェン)。サーモンなどの生魚に、大根・にんじん・レタスなどの野菜、ソースやオイルを混ぜる海鮮サラダで、ユニークなのはその食べ方。

食材は一品ずつ大皿に載せていくのですが、そのとき一緒に「縁起のよい言葉」をかけるのです。たとえばオイルを置くときは「萬事如意」(すべてが思い通りにいきますように)、ライムなら「大吉大利」(幸運が訪れ、繁盛しますように)というように。すべての食材を載せたあとは、テーブルを囲んでいる全員で、各自願いごとを口にしながら、グシャグシャかき混ぜます。少しくらいテーブルが汚れてもお構いなし。地元の人のように大胆に混ぜるのが魚生を楽しむコツです。

魚生
市場やスーパーでは家庭用の「魚生セット」も売られている
魚生は旧正月の時期なら、どの中華料理のレストランでもメニューにありますし、家で食べる人もいます。また魚生にかぎらず、レストランでは旧正月の特別メニューを用意することが多く、フカヒレやアワビなどの高級食材が使われます。もともと外食が多いお国柄ですが、この時期のレストランは普段以上に混み合います。

フカヒレ
Tunglok Signatureの蟹肉入りのフカヒレスープ。濃厚な出汁とトロリとした食感がたまらない
今回私が「魚生」をいただいたのは、セントラルにあるモダンな雰囲気の中華レストラン、Tunglok Signature(トンロック・シグネチャ)。テラス席からはシンガポール川やクラーク・キーのロマンチックな夜景が楽しめます。折しも訪れた日はバレンタインデー。テラス席はカップルでいっぱいでした。

ちなみに大みそかに食べる定番料理は「しゃぶしゃぶ」。実際は肉や野菜をいれて煮込む「寄せ鍋」に近いものですが、鍋はしゃぶしゃぶ用を使います。

次のページでは、正月に食べる素朴なお菓子をご紹介しましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます