日常英会話/日常英会話アーカイブ

映画で英語耳!『リバティーン』

最新作の公開情報をおさえながら、リスニングクイズに挑戦できる欲張りなシリーズ、「映画で英語耳!」。毎週出題される作品のキーとなるセリフを聞き取り、あなたの英語耳をすくすくと育てましょう。

執筆者:尾崎 佳加


最新作の公開情報をおさえながら、リスニングクイズに挑戦できる欲張りなシリーズ、「映画で英語耳!」。毎週出題される作品のキーとなるセリフを聞き取り、あなたの英語耳をすくすくと育てましょう。
image

今週の出題
『リバティーン』


image
作品のオファーを受けたジョニー・デップが、脚本の3行を読んだだけで出演を決めた『リバティーン』。17世紀、精神の自由を求め、短くも壮絶な人生を駆け抜けた放蕩詩人ジョン・ウィルモットこと第二代ロチェスター伯爵の物語です。何をも恐れない挑発的な言動と反骨精神で人々を魅了し続けたその生き様は、デップを「後にも先にも一度しかめぐり合わない作品」と言わしめました。

image
今週のクイズは、ロチェスター伯爵が挑戦的とも自嘲的ともとれる口調で女性たちにannouncement(警告)する冒頭のシーンから。憂いをおびた瞳で、一句一句冷淡に言い放った言葉は……。

「淑女たちへ 警告する 私は何処でも 女を抱ける」
Ladies, _______________, _______________, _________________.


予告編ムービー (公式サイトへリンク→trailer→予告編からメディアを選択)
Windows Media Player (00:21) / Real Player (0:21/2:25)

クイズの答えは次号で発表します。お楽しみに!

image
【作品データ】
邦題:リバティーン(4/8(土)よりテアトルタイムズスクエア、シネセゾン渋谷ほか全国ロードショー)
原題:Libertine (2004)
ジャンル:ドラマ
配給:メディア・スーツ
監督:Laurence Dunmore ローレンス・ダンモア
キャスト:Johnny Depp ジョニー・デップ(ロチェスター伯爵)
Samantha Morton サマンサ・モートン(エリザベス)
John Malkovich ジョン・マルコビッチ(国王チャールズ二世)他
脚本:Stephen Jeffreys スティーヴン・ジェフリーズ
URL:日本公式サイト / 米国オフィシャルサイト
(C)2005 STANLEY(IOM)PRODUCTIONS LIMITED.ALL RIGHTS RESERVED.
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で英会話関連の書籍を見るAmazon で英会話関連の書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます