すごくアバウトな作り方説明
(1)まずは、お手持ちのバッグなど「このぐらいのサイズに作りたい」というイメージと近いサイズのものを用意し、新聞紙を広げて、乗せます。大まかなサイズの目安として鉛筆などでなぞり、なぞった部分より少し大きめにハサミで切り取ります。
(2)切り取ったものを左右対称になるように2つ折りにして「わ」にして、図のように切り取ります。
上(画像では左側)のナミナミしている部分は、5つの谷があって、一番真ん中の谷の中心線が、型紙の「わ」の部分に来なければなりません。大体等間隔で谷を作ってください。
(3)新聞紙を切り取り、それにあわせて布を切るとこんな形になります。これを裏表2枚ずつ切って下さい(裏と表が違う柄だと可愛いですよ)。
(4)裏表1枚ずつを重ねて一緒にタック(折り目)を作ります。図のように中心に向かってタックを折ると、出来上がりがフワッとして可愛いです。山のとがっている部分をつまんで(裏表一緒に)上のラインに合わせて中心に向かって折り畳めばOKです。待ち針でタックを留め、出来れば「しつけ縫い」をしてください。
(5)あれば3cm幅位のボンネルテープ(かばんひもみたいなもの)を用意、ボンネルテープで入れ口部分を挟んでミシンで縫います。
ボンネルテープがない場合は、入れ口部分の長さに合わせた4cm幅の布を用意します(ガイドが作ったものは本体と同じ布で作ってあります)。断面図のように4cm幅を1cmずつ折り合わせてミシンで縫います。
(6)入れ口の大きさを考えて、ここでボンネルテープ(同布は以下同じ)の長さを調節して切ります。取っ手の部分は30cmくらいで、入れ口の部分を15~20cmずつ両側に切っておきます。本体部分とはまだ縫い合わせず、取っ手の部分だけ(赤丸部分)2つ折りにして縫います。
(7)次にマチを作ります。ここでマチの幅などをアバウトに設定します。底布を裏表2枚切ります。
図のような形に布裏表2枚切り、中表にしてマチを縫い付けます(赤い部分がマチですが分かりやすいように赤にしているだけで同じ布でOKです。)。
(8)(6)で取っ手部分として縫ったボンネルテープを脇に縫い付けます。
最後に、脇と底の縫い代にロックミシンか、なければジグザグ縫い機能で布端の始末をします。
できあがり!!
最近よく見かけるクタッとしたタイプの布袋に出来上がりますが、もっとピシッとしたタイプのバッグが好きな方は、底と本体の境目の部分に表の端から2,3mmのところにステッチを入れてください。
※切り落としてゴミのようになってしまった切れ端は、
ボロ布にくるんでお掃除に使えばゴミにならなくてエコですよ~!
たくさん入って便利なグラニーバッグ、ぜひ作ってみてくださいね!
【関連サイト】
おでかけ先のエコスタイルの情報はこちらへ↓
●
お出かけ先のエコスタイル…[エコ家事]おすすめインデックス
●
あなたの「マイバッグ」見せて!(from,All About[シンプルライフ]ガイド記事)…読者の「マイバッグ」ギャラリー
●
レジ袋有料化?100円マイバッグ徹底比較!(from,All About[節約・やりくり]
●
sisiグラニーバッグ(from,www.sweet-sweet.net)…sisiはバリ島にあるかばん屋さん。日本人デザイナーが手がけているので和柄とかも多くてとてもキュート。グラニーバッグ手作りの参考にしてもいいし、市販のグラニーバッグも欲しくなっちゃいますね!