夫婦関係/夫婦円満のコツ

受験期を夫婦愛で乗り切るコツ(4ページ目)

受験は上手に乗り切れば、逆に家族の絆・夫婦仲を強くしてくれる大切な機会です。そこで今回は「夫婦仲をこわさない受験シーズンの乗り切り方」について考えてみましょう。

三松 真由美

執筆者:三松 真由美

夫婦関係ガイド

受験期の家庭の父親の役割

母主導で回りがちな子どもの受験ですが、前項でも述べましたように父親の役割が実はとても大切です。
090131
「父親の家庭内での役割が重要に」

特に妻の精神面のサポートは夫にしか出来ない大事な役割です。
母親は実際に受験にどっぷり関わってしまうので、様々な不安や悩み、イライラや対人ストレスなどを抱え込みがちです。
そんなネガティブな感情が子供に向けて発せられるようでは、受験生が精神的に安定できるはずがありません。
このような場合、一歩はなれて全体を眺められる夫のほうが、家族の精神状態を正確に把握できると思います。
妻が「煮詰まってるな」と思ったら、妻の愚痴を聞いてあげたり、ショッピングや友人とのおしゃべりなどの気分転換に送り出してあげたり、塾への送迎など代われる作業を代わってあげると良いでしょう。
また、たまには外食などをして家事の負担を減らしてあげるなど、母親自身が磨り減ってしまわないような心配りが求められます。

また、子どもに対しては別な役割もあります。父親は一種のロールモデルで、社会人になったらあんな生活になるのだ、というイメージを担っています。
特に受験期は自分の進路や将来の仕事について、彼らが深く考える時期でもあります。
ぜひ、会社に疲れ気味で、家庭でも居場所のない、存在感のない父親ではなく、大人として、社会人の先輩として「あ!パパ素敵」と思われるようなふるまいをおねがいいたします。

  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます