ロングステイ/おすすめロングステイ

年間を洋上で過ごすひとがいる!クルーズライフ特集 クルーズで究極の海外移住(2ページ目)

今流行りのクルーズ!スーツケースを開けたり閉めたりの面倒もなく、最高のステータスで優雅な時を過ごせる豪華客船で、まさに暮らすように過ごすひとたちがいます。究極の海外移住!クルーズライフの特集です。

千葉 千枝子

千葉 千枝子

旅行 ガイド

淑徳大学経営学部観光経営学科学部長教授。中央大学国際観光コース兼任講師。NPO法人交流・暮らしネット理事長。運輸・観光全般の論評、執筆・講演、テレビ・ラジオ出演などジャーナリスト活動を行う。日本記者クラブ・日本観光研究学会会員。ファイナンシャルプランナー、総合旅行業務取扱管理者ほか有資格。

...続きを読む

来春には飛鳥?がデビュー

日本船籍で最大の客船・郵船クルーズ 飛鳥(客室296室・乗客592名)は、たいへん人気が高い客船です。
船内には、寿司コーナーやシアターのほか、フィットネス・センターなども充実。エンターティナーによるショーもあり、豊富なゲストでわたしたちを迎えてくれます。

2006年春には、現在の飛鳥よりさらに大型の豪華客船 飛鳥? がデビュー。飛鳥の1.7倍もある広いスペースを活かし、シングル・ユース希望者が多いことに配慮して、客室数は400室を予定しています。

あなたは世界一周派? or 短期リピート派?

誰もが憧れる、世界一周の船旅。にっぽん丸や飛鳥では、約100日間の航程で、ひとり300万円台から、スイートルーム利用で1000万円台という価格帯で販売されています。出航時期は毎年4月。キャビンのクラスによっては、早々に予約で埋まってしまいます。

短期クルーズをリピートするひとも多く見受けます。
外国船籍を利用したフライ&クルーズ(往路船旅、復路飛行機)でしたら、10万円前後と、比較的低い予算で楽しむことが可能。時間にゆとりがないひとにもお薦めです。

とくに、船酔いが心配というひとは、短い航海から始めるとよいでしょう。

▼年間の航海スケジュール(国内・海外)
にっぽん丸クルーズスケジュール
飛鳥クルーズスケジュール

▼クルーズツアーの主な問合せ先
PTSクルーズデスク
JTBロイヤルロード銀座クルーズセレクション
クルーズのゆたか倶楽部

クルーズ初心者は、クルーズアドバイザー有資格者の常駐する旅行代理店などでじっくり相談のうえ、自分にあった船旅を選ぶようにしましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます