動画撮影・動画編集/動画撮影、動画編集関連情報

SDR-S100はワイド映像がきれい!

松下電器産業のMPEG系ムービーカメラ「SDR-S100」は、意外と使えるSDタイプのビデオカメラです。なんといっても、手にフィットする感覚が抜群に良いのです。しかも3CCD搭載。さて、そのインプレッションは。

阿部 信行

阿部 信行

デジタルビデオ ガイド

デジタルビデオによって、誰でも動画が楽しめる時代になりました。たくさんの機種が発売され、手に取りやすくなった半面、自分にぴったりの機種を探すのが大変になってしまったのも事実。ライター暦20年以上で執筆書籍数は150冊以上。のガイドが、デジタルビデオの選び方、楽しみ方を分かりやすく解説します。

...続きを読む

松下電器産業のMPEG系ムービーカメラ「SDR-S100」は、意外と使えるSDタイプのビデオカメラです。なんといっても、手にフィットする感覚が抜群に良いのです。しかも3CCD搭載。さて、そのインプレッションは。

SDR-S100はSDメモリ対応

SDR-S100」は、記録メディアがSDカードのみというMPEG系ビデオカメラなのです。したがって、DVテープやHDDのような駆動部分のシステムが不要なため、本体重量が約282gという軽量なのが最大の特徴。

松下電器産業
SDR-S100
実売価格:10万円前後(2005.10現在)

対応メディアがSDメモリだけというと記録時間が心配ですが、付属する2GBのSDメモリなら、長時間モードでの記録時間が最長約1時間40分。標準で約50分、高画質なら約25分なので、日常での利用には問題のないところ。ただし、旅行などで利用する場合は、バックアップや交換用のSDメモリを準備するといった用意が必要でしょう。

2GBのSDメモリが付属するが、交換用のSDメモリは必須。

 

2GBのSDメモリで可能な録画時間
最高画質 約25分(10Mbps)
標準画質 約50分(5Mbps)
長時間画質 約100分(2.5Mbps)

では、その画質などは(次ページ)>>

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます