日常英会話/日常英会話アーカイブ

北カリフォルニアから来た「ヘラ」(6ページ目)

スラングはいろいろな時代にいろいろな地域から自然発生するものですが、最近よく聞かれるものに「ヘラ」があります。北カリフォルニアが発祥の地とされますが、「ヘラ」とは何でしょう?

森 弘之

森 弘之

日常英会話 ガイド

慶應義塾大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。理学博士。大学にて教鞭を執る(教授、専門は理論物理学)。

プロフィール詳細執筆記事一覧

hella を使った会話例

それでは hella を使った会話例の続きを見ていきます。

People in background: "Hey! Move!" 犬たち:「…」
They're yelling something. They're always yelling. Just ignore them.
It's hella cold out here. Yeah. It's hard to get out of the dog house every morning.
I wanna have some beer in front of the fireplace. That sounds hella good.


hella の語源については、ここでは話が複雑になるので省略しますが、いずれにしてもスラングなので、自分から進んで使うことはおすすめしません。それでも相手が使っているときに意味が把握できないと困るので、hellaという表現を覚えておいて損はないでしょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 5
  • 6
  • 7
  • 12
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます