![]() |
||
|
||
゚ '・:*:.。.:*:・'゚ ☆。.:*:...:*::・'゚ ☆。.:*゚ '・:*:.。
|
||
![]() |
![]() |
|
ガラスコップに水で湿らせたスポンジを敷いて種をまきます。季節によって違いますが、4~5日から1週間くらいで芽がでてきます。 |
注意点:直射日光に当てないこと。水のやり過ぎに注意が必要です。 | |
![]() |
![]() |
|
サラダ菜に、キュウイフルーツのスライスと、カイワレ、紫キャベツの新芽、さいころ状に切ったチーズを使ったサラダです。 | サラダ用にカイワレ大根、こんがり焼いたベーコン、イチョウ切りしたアボガド、スプラウトをトッピングしたサラダです。 | |
![]() |
![]() |
|
オードブル用に、前のページでご紹介した生ハム、アボガドのスライス、お好みのチーズなどに「スプラウト」をそえて。 | 春を呼ぶサラダができました。ワインとフランスパンがあれば立派な食卓に・・・。 | |
゚ '・:*:.。.:*:・'゚ ☆。.:*:...:*::・'゚ ☆。.:*゚ '・:*:.。
|
||
|
||
(C)Feb..2002
Copyright & Photo. Tamiko Kuroda
|
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。