さあ一匹丸ごとのタラをさばいてみましょう。寒い季節に大量に水揚げされるタラは、お値段も手ごろで、庶民の食卓に欠かせない魚ですね。だけど皆さん切り身でしか買ってこないのでは?1ページ目で取り上げた「かまぼこ作り」には新鮮なタラが欠かせません。 |
||
~~~~~~~~~~~~~~~
|
||
たらに塩を振りかけてもみ、流水できれいにあらいます。 |
中の白子をつぶさないように注意しながら、お腹をたてに切ります。 | |
真っ白な白子がいっぱい入っています。ていねいに取りだします。肝も一緒に取りだします。 | 取り出した白子は、かるく水洗いしておきます。 | |
頭をおとし、片身2枚と中骨に三枚に下ろします。皮もきれいに、はいでおきます。 | 片身2枚はかまぼこに使います。さっと洗って水気を取り、脱水シートに包み冷蔵庫に2時間くらい置いてからかまぼこ作りに移ります。 | |
タラ一匹まるまる食べて残すところはあまりありません。 良質のたんぱく質とカルシウムが豊富なタラをお鍋にしていただきましょう。 |
お野菜やいろいろな具を加えて、美味しいタラちり鍋ができ上がりました。白子やキモは食べる直前に入れてさっと火を通すだけでお召し上がりください。
|
|
~~~~~~~~~~~~~~~
|
||
(C)Dec..2001
Copyright & Photo. Tamiko Kuroda
|
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。