パリ/パリのスイーツ

NEXTショコラを探せ!@サロンドショコラ(2ページ目)

もうすぐバレンタイン・デー。フランスでは男性が女性に花束を贈るのが習慣ですが、日本ではチョコレートが相変わらずの人気。10月に行われたパリのサロンドショコラで、次に来るショコラは何か?取材してきました。

ヨーロッパで大人気のニュートゥリー

NEW TREE
一度食べたら忘れられない味
「ヘルシーなチョコレートを」と、2001年にショコラの本場ベルギーで生まれたニュートゥリー。一見両立が難しそうなスイーツと健康を両立させるべく努力している、新しいコンセプトのショコラティエです。

ブースでは、色とりどりのカラーと素材写真のパッケージがスタイリッシュに配置されていて、「リラックス」や「刺激」など、目的によりフレーバーが選べるようになっているのが楽しい。ピンク色のコショウやショウガなど、今までチョコレートとは絶対にあり得なかった組み合わせの味の発見もあり、未知のチョコレートの世界が新たに広がります。

日本では現在発売準備中だそうで、2月には入手可能予定とのこと。詳しくはHPで常時確認してください。

・ニュートゥリー(NEW TREE)

NEXTセレブなショコラティエといえばここ

ドゥバイヨル
まさにチョコレートの芸術
MOF(フランス最優秀職人)の称号を持つヨーロッパ屈指のパティシエ、マルク・ドゥバイヨルが展開するショコラティエ、ドゥバイヨル。とことん「本物」にこだわり、選び抜いた素材のみを使用する徹底ぶりは、「セレブ・チョコレート」の名にふさわしく、一度食べてみる価値ありです。

そして見逃せないのは、女性が好みそうな上品かつゴージャスなパッケージ。歴史を感じさせるクラシックなデザインもまた、オーセンティックなイメージを演出していて、プレゼントにもぴったり。チョコレート以外にもケーキや焼き菓子も扱っており、世界NO.1の技術を持つといわれているドゥバイヨル氏の世界を心ゆくまで堪能してください。

・片岡物産 ドゥバイヨル(DEBAILLAUL)


次のページでは、こんなショコラもありかも!?相手をあっと言わせる、変わり種ショコラをご紹介します!

あわせて読みたい

あなたにオススメ