・換気は必須!
上の二手間、どうしてもできない! 多忙の方もこれだけは是非! 換気扇を朝まで回しっぱなしにすること。換気扇がない場合は、窓を開けて置きましょう。
・生えてしまったヤツには?
タイル目地ならば、「タイル目地用ブラシ」か、古歯ブラシを使い、クレンザーで擦ってみます。これで軽く落ちるなら良いのですが、深追いすると目地が減るので、ダメなようならば次。
次亜塩素酸系、漂白タイプの市販のカビ取り剤を塗布。その際には薬剤を肌につけぬよう、薬剤から揮発する空気を吸わぬよう、マスク・手袋・長袖長ズボンは必携。できればゴーグルも。
塗布した後は擦らず、10分程度置いた後水で流し、乾燥。その後アルコールをスプレーします。
※換気の悪いユニットバスなどの場合。浴槽や洗面台と、壁面との隙間に埋め込んであるコーキング剤に、黒くしみ込むように生えてしまうカビがあります。この除去はタイル目地よりも厄介。
帰省や旅行の際など、数日トイレ・風呂を使わなくなる時、そのカビ部分に厚めに脱脂綿などをテープなどで貼り、押さえます。そこに市販のカビ取り剤を充分含ませます。カビ取り剤湿布です。旅行から帰ってきたら充分水洗いして薬剤を流します。真っ白にはなりませんが、嫌な黒ずみは消えるはず。但し、薬剤が浴槽や洗面台などの設備を傷つけないか、事前にチェックしてから行ってくださいね。
(関連コンテンツは)
住まいと梅雨・カビ対策(2) キッチンにはやさしいカビ対策を
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。