デジタルカメラ/デジカメ関連情報

光学ファインダーとは?

光学ファインダーとは何か? という疑問にガイドが答えます。

清水 博之

執筆者:清水 博之

デジタルカメラガイド

光学ファインダーとは?

光学ファインダーとは撮影の際に範囲を決めたり、ピントを合わせるために使用するパーツ。

かつては単純に『ファインダー』と呼ばれていたが、電子ビューファインダー(EVF)が普及してきたため、特にデジタルカメラにおいては光学ファインダーと呼ばれるようになっている。

IXY DIGITAL 800 ISの光学ファインダー。

デジタルカメラでは液晶ディスプレイや有機ELディスプレイを見ながら撮影するため、光学ファインダーが省かれている機種も多く、および高級コンパクトでなければ搭載されていないことが多い。

光学ファインダーの長所と短所

光学ファインダーの問題として、視野率とパララックスが挙げられる。

光学ファインダーは実際に撮影されるよりも、やや狭い範囲でしか被写体が投射されていないことが多い。特にコンパクトスタイルのデジタルカメラでは視野率が80%台のものも存在し、被写体を画面いっぱいに撮影したつもりでもかなり余白が残ってしまうということが多い。
液晶ディスプレイやEVFの視野率はその性質上、ほぼ100%である。

また、パララックスとは「視差」のこと。光学ファインダーとレンズは別の場所についていることが多く、実際の画像と光学ファインダーから見えている光景に誤差が生まれてきてしまうのである。
特に被写体が近くなればなるほどその乖離は激しくなってしまい、マクロ撮影などでは光学式ファインダーに収めていても、実際の画像では被写体が半分も撮影できていないということもありえる。

その一方で液晶ディスプレイは炎天下では見づらくなる、EVFには追随性が悪いといった弱点があるため、光学ファインダーが搭載されているものを好んで使用するユーザーも少なくない。

また、デジタル一眼レフでは視野率は95%~100%となっており、レンズとファインダーが同一の光学系であるためにパララックスは存在しない。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のデジタルカメラをチェック!楽天市場で人気のデジタルカメラをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます