デジタルカメラ/デジカメ関連情報

SDメモリーカードとは

SDカードとは東芝と松下電器、SanDiskが共同で提唱したメモリーカードの規格のひとつ。正確には『SDメモリーカード』と呼ぶ。

清水 博之

執筆者:清水 博之

デジタルカメラガイド

SDカードとは?

SDカードは東芝と松下電器、SanDiskが共同で提唱したメモリーカードの規格のひとつ。
正確には『SDメモリーカード』と呼ぶ。

基本的にはマルチメディアカード(MMC)というメモリーカードを発展させ、著作権保護機能を搭載したものとなっている。SD(Secure Digital)の名称は、この著作権保護機能からきている。
そのため、両者の大きさはほぼ同一のものとなっている(SDカードは32mm(H)x24mm(W)x2.1mm(D)、MMCは32mm(H)x24mm(W)x1.5mm(D)である)。SDカードが使用できる機器はMMCも使用できることがほとんどだ。
ただし、厚さが異なっているのでMMC用の機器でSDカードを使うことはできない(SDカードのほうが厚みがあるため)。

SDカードの種類と速度

SDカードは大まかに2種類に分けられる。

  1)通常のSDカード
  2)携帯電話などに用いられる小型のMiniSDカード

内部的には同一のものであるので、MiniSDカードは安価なアダプターを用いることでSDカードとして使うこともできる。

左は普及型のSDカード、右はMiniSDカードとアダプター。
また、SDカードは読み書きの速度によってもいくつかの種類に分けられる。

タイプ転送速度 普及型最大2MBps 高速型最大10MBps 高速大容量型最大20MBps
この他にも台湾などのサードパーティが製造している、中速型とも呼べる最大転送速度が5Mbps前後のものも存在する。

古いデジカメの一部に20MBpsの高速大容量型のSDカードを認識できない相性問題などは存在するが、基本的に速度以外の違いはない。
また、高速転送に対応しているデジカメでなければ、高速なSDカードを購入しても意味がないことがある。

転送速度の差は、主として連写速度に影響が出ることとなる。
また、MPEG-4などを扱えるデジタルカメラで動画撮影では、普及型ではデジカメの撮影速度に追いつかなくなる可能性もある。
動画撮影を考えている場合、できれば高速型か高速大容量型ものを選択したい。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます