■タキシング
4基のエンジンがすべて始動した機体は、ランプエリアの端まできて停止します。地上の航空整備士からの要請で機長はパーキングブレーキをオンに。ここでトーイングカーの任務は終了、牽引用の棒が前輪から外され、引き返していきます。整備士が電話コードのジャックを機体から取り外し、「オール・ディスコネクト(すべての取り外しが終了)」とメッセージを伝えてきました。これでタキシングの準備は完了です。
副操縦士が空港ランプにタキシング許可を要求し、その許可がおりたところで機長はパーキングブレーキを解除。自動車のアクセルペダルに相当するスラストレバーを右手で少し前方に押し出します。
「行ってらっしゃい」――そう手を振る地上スタッフに応え、機体は静かに動き始めました。
タキシングでの方向を変えるには、ラダー(方向舵)ペダルと、ステアリングハンドルを使います。ラダーペダルだけでは、いっぱいに操作しても機体の向きを変えられるのは最大6度~7度まで。それ以上の角度にする場合はステアリングハンドルを使用して前輪を操作します。ステアリングハンドルは操縦桿とは別に機長の左側、副操縦士の右側にあり、機体の向きを最大70度まで偏向させることが可能です。
■離陸前チェック
ステアリングハンドルを巧みに操作しながら、機体をタキシーウェイに進めていきます。このときのスピードは約20ノット、旋回するときは10ノット程度が基準です。スラストレバーをもとの位置に戻し、両足でラダーペダルを踏みながらスピードを調整します。
「離陸前チェック」
タキシング中、副操縦士が点検リストを片手に機長に呼びかけました。機長はそれを復唱しながら、フラップを下げ、補助翼と昇降舵・方向舵を動かして異常がないことを確認します。
ひととおりチェックが終わると、副操縦士はフラップを離陸ポジションに引き出すためフラップレバーをセット。これですべての準備が整いました。
機体は所定の離陸位置にぴたりと止まっています。さあ、間もなくテイクオフ。機長と副操縦士、キャビンクルー、乗客それぞれの表情に緊張が走ります。
(次回へつづく)
【関連リンク】ジャンボ機を操縦する~vol.2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。