■【100均】セリアの「ネイル隠し」でネイルを隠してみた! 使い方のコツをレビュー

セリアの「ネイル隠し」
普段から目立つネイルをしていると、急なお葬式など冠婚葬祭に対応できなくなる場合もあります。また仕事でも派手なネイルが失礼になることもありますし、仕事の面接など身だしなみを整える場では目立つネイルは控えたいもの。でもせっかく綺麗にネイルをしたのであれば、取るのがもったいないと感じることもあります。そのような場合は1日だけネイルの色を隠せるアイテムを使っていきましょう。
セリアには「ネイル隠し」があります。実際に使ってみたので感想をお伝えしていきます。
イチオシでは、セリアのおすすめ「ネイルグッズ」各種も特集しています。
セリアの「ネイル隠し」の価格・コスパ
セリアの「ネイル隠し」はペンのような形をしている
セリアの「ネイル隠し」の価格は110円(税込)。ペンのような形をしていて、ペン先の筆でネイルに色をつけていきます。110円(税込)で買える商品で、気軽に使うことができます。
セリアの「ネイル隠し」の使い方と塗り方のコツ
セリアの「ネイル隠し」の使い方
セリアの「ネイル隠し」はダイヤルを回して適量を出した後で、ジェルネイルの爪先に載せていきます。根元から爪先に向けて3回ほどに分けて伸ばしていきます。
ブルー系のネイルを隠す
ブルー系のネイルを隠していきます。
ダイヤルを回して、ネイル隠しを出す
ダイヤルを回すと、ネイル隠しが出てきます。
セリアの「ネイル隠し」を1回つけている
画像は1回つけた後です。ネイルの色が濃いこともあり、1回目で綺麗に隠すことはできませんでした。
セリアの「ネイル隠し」を2回つけてみる
そして2回目です。うっすらとネイルの色がわかる部分もありますが、全体的にはネイルを隠すことができています。
筆者は不器用なので上手に使えなかったのですが、普段からネイルをしている人や器用な人は、「ネイル隠し」をうまく使っていけるのではないでしょうか。
セリアの「ネイル隠し」の落とし方レビュー! 剥がし方かんたん
ネイル隠しを落とす時は、40度のお湯に30秒ほど爪先をつけておく
セリアの「ネイル隠し」を落とす場合には、40度のお湯に30秒ほど爪先をつけておきます。
セリアの「ネイル隠し」が柔らかくなり、簡単にとれる
そうするとネイル隠しが柔らかくなっていくので、簡単に取り除くことができます。
■【100均】セリア以外に「ネイル隠し」はダイソーでも売ってる?
2025年7月の時点では、ダイソーで「ネイル隠し」は販売されていませんでした。どうしてもネイルを隠したい場合には、目立たないカラーのネイルチップなどを使うのも手です。■【セリアと比較】ネイル隠しはドンキでも買えるって本当?
「ネイル隠し」がドン・キホーテでも販売されているという情報がネット上にあります。「カモフラネイル」と呼ばれることもあるようです。ただし店舗によって取り扱いが異なるので、在庫がない場合もあります。■【まとめ】セリアの「ネイル隠し」なら、せっかくのネイルを取らずにすむ
セリアの「ネイル隠し」なら、せっかくのネイルを取らずにすむ
目立つネイルをしていると、冠婚葬祭や仕事にも支障が出ることもあります。でもネイルを外すのはもったいないですから、1日だけ隠せるようにしたいですね。セリアの「ネイル隠し」ならカモフラージュが可能です。
1本持っていると、いざという時に役立ちますね。
イチオシでは、セリア新商品おすすめランキングを紹介しています。あわせてチェックしてみてくださいね!
DATA
セリア┃1日だけのネイル隠し
価格:110円(税込)
JANコード:4580231113473
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。